
コメント

ママリ
生育歴を聞かれると思います。現在の様子だけではなくて、これまでの発達の様子(身体的発達、言葉の発達などなど)を整理しておくと良いと思いますよ!

りんご
負担にはなるかもしれませんが、お子さんの為なので仕事の内だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!時間に余裕をもたせて頼んでみます😊
- 5月27日

はじめてのママリ🔰
私は先生に書いてもらいましたよ😊
自治体の発達相談窓口でしたが、もし幼稚園で何か気になることがありそうなら先生に聞いてみてと言われたので、その旨を担任の先生に話したら、書面にまとめておきますねって言ってくれました👍
初回の相談以降も、次回の相談日が決まった段階で、いついつに相談に行くので、幼稚園での様子をまた書面にまとめていただけますかって、お願いしてました。
うちは家ではそんなに困り事なかったのですが、集団生活が始まってから少し気になる点が出てきてしまって💦
幼稚園での様子をまとめてもらったことで、先生にこういう時はこういうふうに対応して欲しいと伝えることができ、園での様子聞いといてよかったと思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちも集団生活になかなか適応していけなくて😅先生の話を聞いてそれを自分でまとめるか、先生にまとめてもらうか悩んでたんです。
- 5月27日

ちぃ
うちは保育園に頼んで園での様子書いてもらってました、
あとは先生に聞きたいことメモしてました✍️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり書いてもらうの一般的なんですね😄今度幼稚園の面談あるので、自分でも聞きたいことまとめておきます
- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まとめておきますね😄動画など必要になったりしますかね?
ママリ
特別気になった様子があれば動画でも良いですが、医師の方から動画を求められることはないと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、ありがとうございます!