
入院中でシャワーができず困っています。皆さんはシャワーの許可を得られましたか?許可が出ない場合、どうしていましたか?
こんにちは
31w4dなのですが、4日前に切迫早産の危険がある為、
入院になりました。
24時間ウテメリンの点滴を繋がれています。
入院した日から全くシャワーもさせてもらえないし、身体を自分で拭いてパンツは替えれても、腕に点滴の管があるので着替える事も出来ません。
何より、シャンプー出来てないので、頭皮と髪の脂臭さで気分が悪くなりそうです。
皆さん、シャワーの許可はありましたか?
許可が出なかった方は、どうされていましたか?
- まる(8歳)
コメント

まー
流さなくていいシャンプーを使っていました(*´-`)けど、べたつくので、もう我慢しかないですね(*_*)頑張って下さい(*・ω・)ノ♡

maaaaaaaa
写真も載せておきますね。

canaria
シャワーの許可出るまでは我慢してましたが、髪だけでも洗いたいって言ったら洗ってくれましたよ😂w
病院にもよるので聞いてみたらと思います🤗
-
まる
なるほど!髪さえ洗ってもらえればシャワーの我慢は出来るので、一度、ダメもとで看護士さんに聞いてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました(o^^o)- 11月22日

ゆう
点滴の針の差し替えがあるので、その時にお風呂入れますよ!私が入院してる所は3日に1回です
-
まる
そうなんですね!
私はまだ一度も針の差し替えがなく、ずっと最初に刺された針のまま、点滴の袋だけを交換されています(^^;)
ご回答ありがとうございました(o^^o)- 11月22日

maki7
自分も1週間入れない時もありましたが、髪の毛は週2回洗ってくれました。
着替えも看護師さんに言えば点滴の結合部分外してくれてできますよ!!たぶん。
自分は22wからずっと点滴入れてシャワーは週二回。34w超えたので毎日入れるようになりました。
赤ちゃんのために今は辛抱するときです。
つらいかと思いますが、看護師さんに相談してみると解決策を一緒に考えてくれると思いますよ。
-
まる
身体のベタつきは、季節的にも我慢出来るし熱い濡れタオルで拭けば、かなりサッパリしますよね(^^)
34w超えると、少しは許可が出やすくなるのかな…
赤ちゃんの為に、頑張ります(;.;)
ご回答ありがとうございました(o^^o)- 11月22日

maaaaaaaa
病院によるんですね。
私の入院してる所は24h点滴でも看護師さんが手伝ってくれて服も着替えれるし、点滴入れ替え時にシャワーでそれも不可なら頭だけ洗ってくれたりしますよ。
毎日じゃないですが、、(^^;;
私はせめての思いで
シャワーできない日は毎日パジャマも着替え、ドライシャンプー&タオル拭き着替え時にボディパウダーをぬってます。
私も入院して初めて知りましたが、LUSHからお風呂入れない時用、、みたいなのが出てて、ドライシャンプーは1種類ですがボディパウダーは匂いの種類がたくさんあるようです(^^)気分的にも違いますよ。
私は人に頼んで買ってきてもらったので他の種類は分かりませんが、ボディパウダーは「緑の羽根」という種類を使っていて、スッキリとした匂いで看護師さんにも好評です。
-
まる
親切な病院なのですね!
私の入院している病院は、割と小さな病院なので看護士さんも少ないからなのか、ナースコールでもなかなか来て貰えるまで時間掛かるほどです。
LUSHのシャワージェルは3種類お気に入りがあるので愛用していましたが、ドライシャンプーの存在は知りませんでした!!
是非、旦那に頼んで買って来て貰います!
ご回答ありがとうございました(o^^o)- 11月22日
-
maaaaaaaa
グッドアンサーありがとうございます(^^)
出産まで、頑張りましょう(>人<;)- 11月23日

m
30週から切迫早産で入院してます!
ずっと体拭きのみでした(;-;)
シャンプーは週1で看護師さんに洗ってもらう程度でした(;-;)
週数もだいぶすぎたので先週から週2シャンプーになり、昨日ようやくシャワーの許可がおりシャワーしました!
-
まる
やはりなかなかシャンプーは出来ないんですね(>_<)
お互い赤ちゃんの為に、安静にして頑張りましょう!
ご回答ありがとうございました(o^^o)- 11月22日
まる
そうですね(^^;)
今は、赤ちゃんをお腹の中で守ってあげるのが仕事ですもんね。
我慢………頑張ります!(;.;)
ご回答ありがとうございました(o^^o)