

PP
ユラリズム買いましたが1ヶ月も使うことなくお蔵入りとなりました(;o;)悲しい
5ヶ月頃から寝返りなどするようになり、もっと動けるようになったら逆に嫌がる可能性があります(✗✗)
私だったら使わなくなってもいいように安いものや片付けやすいものを買います(^^)

まりえーる
私の子どもは抱っこが大好きで床で過ごしてきたのもあり、試しに寝かせてみたのももバウンサーは無効でした(^^;

☺k☺li
バウンサーは寝返りするとすぐに使えなくなると友だちが言ってました。
ラックは寝かしつけに困ったときに使ってましたが、最近はあまり使ってません。
離乳食用のいす代わりにもなりますが、汚れそうなので💦それにも使ってないです。
娘がなかなか、寝なくて里帰りを終える前に両親に買ってもらったのですが、最初はとてもよく使かったのですが、うちは使う時期短めでちょっともったいなかったです。
3ヶ月なら買わなくても、もしくはあまり値段のかからないものをわたしなら買うかもです。

bebemari
うちはバウンサー様様で大活躍です!
教育テレビつけてたら、1時間くらい静かに座っていてくれます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
始めるなら早い方がいいと思います!赤ちゃんも慣れてくれると思うので‼︎
うちは2-3ヶ月くらいから使ってました!
その状態で家事が出来るし、近くに置いてご飯食べたりすると泣かないし、旦那がいない時はそれに座らせてベルト締めてる間に自分がお風呂入ったりしてました🌟今は5ヶ月になり、構ってもらえなくなるとグズるので一緒に入ってますが。
とにかくうちの場合はバウンサー大助かりです!
-
bebemari
ちなみにうちはこれを使ってます!
リッチェルのバウンサーです。
1つリビングに置いて、もう1つ(友人に借りてる)は車に積み外出先でたまに使ってます!
寝返りを3ヶ月入ってすぐからやり出してますが、これは嫌がらず毎日座ってますよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
うちはまだまだ使えそうです!
ちなみにハイローチェアもありますが、それは嫌がるので新生児から2ヶ月頃まで使っててそれ以降はやはりコンパクトだし自分で足降って動くので断然こっちがオススメです!- 11月22日

☆ねこ☆
ハイローチェアがあれば離乳食にも使えるのでいいと思いますよ(^ω^)
ただ抱っこちゃんの娘は大人しく寝てはくれませんでしたので、ねんね期はあまり使えませんでした( ; ; )
コメント