ゆうり(ガチダイエット部)
まずはトイレやオマルに座らせることからでいいと思います。
おむつ替えの時に毎回座らせる
間隔が長くなってきたらそろそろ出るかな?というタイミングで座らせてみる
という感じで進めていったらいいかな?と思います。
くろすけ
まずはトイレに慣れることからかなと思います。
ママのトイレに一緒に行くとか、あとはおむつ替えのタイミングでトイレに座らせてます👍🏻
梅雨が終わったらすっぽんぽんにして本格的に始めようと思ってます🥺
ゆうり(ガチダイエット部)
まずはトイレやオマルに座らせることからでいいと思います。
おむつ替えの時に毎回座らせる
間隔が長くなってきたらそろそろ出るかな?というタイミングで座らせてみる
という感じで進めていったらいいかな?と思います。
くろすけ
まずはトイレに慣れることからかなと思います。
ママのトイレに一緒に行くとか、あとはおむつ替えのタイミングでトイレに座らせてます👍🏻
梅雨が終わったらすっぽんぽんにして本格的に始めようと思ってます🥺
「2歳」に関する質問
3歳から、近所の幼稚園に入園する事になりそうなのですが(保育園は申請し続けましたが厳しそう) これから入園にむけて色々、重い腰をあげて行動しようとしているところちょっとモヤモヤしている事があります 今、その幼…
2歳ぐらいの女の子ってもう ご飯作るの手伝いたいって 言うんですか? 今日の夜ご飯でカレー作ってたら やりたいって言ってきていつもは やらせないんですが今日はまだ 時間があったのでやらせました^^; 娘の成長でしょ…
来年度から加配つけてもらうか悩んでます。 異年齢保育で来年度から2歳~5歳クラスのワンフロア保育になります。85名ほどいます。 自閉症疑い・知的障害グレー持ちです。 木曜日は別の療育施設に行き丸1日保育園にはい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント