※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西島さん
お仕事

シングルマザーがパチ屋で働くことに不安。時給2500円は高すぎるか心配。経験者の感想を知りたい。

シングルマザー、実家暮らしです。

これからの仕事についてです。

夜母に預けて働きに行こうと思っています。
なるべく出勤日数は少なく、
時間も短い方がいいと思いパチ屋を検討中です。

で、ネットで求人を見るとたまに
時給2500円とか祝い金があったりします😨💦

タウンワークなどで見てるので
怪しいところではないと思いますが
高すぎて怖いです。笑

1000円ちょっとならまだわかりますが
どうなんですかね~(´・ ・`)💦

パチ屋経験ある方教えてください!
あと実際働いた感想もお願いします!

コメント

ゆいはな🌷

時給2500円…やばいですね!
私が働いていた所は時給1000円でした

  • 西島さん

    西島さん


    入社からの1ヶ月間限定っぽいんですが詳しく書いてないのでわからないんです。。
    高いですよね😂😂

    1000円代が妥当ですよね~
    パチ屋楽しかったですか?☺️

    • 11月22日
  • ゆいはな🌷

    ゆいはな🌷

    人間関係的には楽しくて
    でもパチンコやった事ない私は
    覚える事たくさんで難しかったです😣

    • 11月22日
  • 西島さん

    西島さん


    そうなんですね(*´ω`*)

    あたしの親はパチンコ大好き人間ですがあたしは全く興味ゼロなので大変そうです😂

    • 11月22日
maimai

2500円めっちゃ高いですね!
私が働いていたところは1500円でした!

あとパチンコ店での短時間労働は
みたことないですね(´・ω・`)
だいたい9時から17時とかじゃないでしょうか?(´・ω・`)
短い時間、少ない日数求めるなら
パチンコ店のコーヒーガールのほうが
いい気がしますヽ(´▽`)/

  • 西島さん

    西島さん


    高すぎて怖いです😂😂
    やっぱそのくらいが妥当ですよね!

    早番、遅番に分かれているみたいなので最低5時間で良いみたいです!

    近くのパチ屋のコーヒーガール服装がメイド風だったのでちょっと…て感じです。。笑

    • 11月22日
めいちゃん

パチ屋勤務です。
お店によりますがパチ屋だからこそ無理な残業とかなしの所が多いです。
社保管理が大体なので主婦の方やシングルの方多いです!

  • 西島さん

    西島さん


    そうなんですね!!残業ナシ等は嬉しいです。

    • 11月22日
deleted user

パチ屋で働いてます!
妊娠が発覚し、今休みをもらってますが…
多分ですが時給2500円ってゆうのは
昇給で貰える最高の時給、もしくは社員さんとかだと思いますよ(´・ ・`)最初から貰えるとは思えないですね…。
バイトは高くても基本1500円くらいだと思います(´・ ・`)

  • 西島さん

    西島さん


    やっぱりそうですよね。
    そんな高い時給じゃなくてもいいのですがなんせ警戒してしまって…😅😅

    • 11月22日
Maako

こんばんは\(^^)/
夜遅くにすみません💦

1歳10ヵ月のシンママで
現在パチ屋勤務なのですが
1000円スタートの
研修終わればどんどん
上がってく感じです👍

私の勤務先は待遇もよく
変則的な勤務も可能で
短時間で働いてらっしゃる方もいます!

私は9時、17時なのですが(ˊᵕˋ)

  • 西島さん

    西島さん


    おはようございます✨

    やっぱり店舗によりけりですよね👀
    楽しいですか?☺️

    • 11月22日
  • Maako

    Maako


    店舗によりますね\(^^)/

    人もいい人ばかりなので
    楽しいですよ😍

    • 11月22日
りー1985

恐らく、制服が派手なお店ではないですか?ミニスカートで、露出系、、

  • 西島さん

    西島さん


    なるほど!!それありそうですね。

    • 11月22日
てぃらのざうるす

同じパチ屋でアルバイトでも社員でも働いてました😊
アルバイトの時が遅番(16:45〜終電)で時給1600円、22日平均で働いて24万円程です。社員の時は早番遅番シフト制で、厚生年金等色々と引かれフルで働いたアルバイトと余り変わりませんが、ボーナス2回/年です😆

ママさん達も多く働いてましたし、学生さんも多くその人に合わせてシフトも融通利かせてくれるので、アルバイトで働くには働きやすいかなぁと思います💓

お子さんが4ヶ月という事なので、カウンター業務じゃない場合の体力面を考えるならぜひぜひパーソナルのお店をお勧めします!(今時パーソナルじゃない方が少ないですけど😢)

  • 西島さん

    西島さん


    パチ屋の社員さんもやってらっしゃったのですか!!

    やっぱりママさん多いんですね🤔聞けてよかったです💕💕

    すいません💦パーソナルってなんですか?💦

    • 11月22日
  • てぃらのざうるす

    てぃらのざうるす


    バイトから社員に、って形なのですが私はアルバイトの時の方が働きやすい、と感じました😃

    短時間でしっかり時給取れますからね💓制服可愛い店舗もあるので、働いててテンションも上がります♪

    玉、メダルの計量が自動化されているシステムの事です🙆🏻

    お客様が遊戯されている椅子の後ろに玉やメダルが積まれていない店舗は、大当たり等で出た玉やメダルの数を各ご遊戯台で計測する機械が付いているので(言わばセルフサービス)基本そんなに忙しくないです😆
    逆に、椅子の後ろに積まれている店舗はこぼさない様にスタッフが手持ちや台車で、計測器まで運んでひたすら流すので、忙しいと汗もかきますし体力勝負!みたいなところはあります☺️(パチンコ玉一箱で5㎏以上あるので30箱、とか出されて計量して!って頼まれるとお客さんをハンマーで殴りたい衝動に駆られます😨笑)

    • 11月22日
ぺぺ

パチ屋で働いてたので参考になればと!!

玉積みのあるお店だと、最初は
慣れずに筋肉痛になってました笑
けど、仕事は慣れちゃえばとても楽でした!
上司が男ばかりなので、
子供が風邪ひいてとかで休むと、
心無いこと言ったりする人が多かったです
けど、うちのパチ屋でバイトしてたママさんたちは
メンタル強かったので、気にせず
ガツガツ働いてましたよ!笑