![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともとも
お互いの記名や捺印があるので、いかないと思います✨
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
電話いかないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月26日
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
電話は行かないけど後日手紙で通知は行きますよ👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 5月26日
-
むー
いいぇ☺️
住所等が相手に知られたくないなら支援処置を市役所でした方がいいですよ👌大丈夫ならしなくても大丈夫です😉- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
知らなかったです!
絶対します‼️- 5月26日
-
むー
子供さんがいるようですが、これからも子供の戸籍謄本は父親は取る権利はあるので、その際に離婚後のママや子供たちの住所が記載されてます。
相手に住所を知られたくないと市役所で言えば支援処置をしてくれますので💪☺️
もし良かったら参考にしてください😙- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてて良かったです😂‼️
来週また市役所に行くので
聞いてみます😁😀- 5月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど!知り合いは、連絡が行ったと言っていたので💧
いちいち、行かない方がいいです💧
ともとも
私は調停離婚だったので来ましたが、その方は調停離婚ではありませんか?
はじめてのママリ🔰
多分、協議だと思います
時代ですかね?笑
ともとも
調べたら来るようです!勉強になりました〜!!参考までに資料付けますね〜。
なにかの機会で自分以外に戸籍をチェックできない(元旦那さんなど)ようにする手続きも取ったことありました✨(ご参考までに…)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
資料も付けてもらって🥹
ともとも
少しでもお役に立てれて嬉しいです✨