
横腹が痛み、お腹が張っている症状が続いています。痛みが30分ごとに繰り返し、病院が休みで連絡が取れず不安です。靭帯の痛みかもしれませんが、緊急性があるか心配です。
朝起きた時から右横腹が痛くて立って動くことはできるけど息するのも痛くて、横になっても座っても痛みが止まないのが1時間ありました。
それから少しして収まって、次は30分、その後また収まって痛んでを繰り返しています。痛み始めたときにお腹も張っているようです。
昨日からお腹の張りが多いなと感じていましたが緊急性を要するのでしょうか?😵
今日は産婦人科が休みなので連絡をためらっています🥲
調べてみるとこのくらいの週では靭帯が引っ張られる痛みと書いてありました。それかなとも思うのですが頻繁にあるし、お腹の張りも伴うし、どうなのかなと。
同じようなことを経験された方いらっしゃいましたら教えてください😫
- mama(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

りこママ
横腹ですか?
気持ち背中側とかではないですか?

はじめてのママリ🔰
頻繁に、しかも息をするのも痛いレベルがあったなら、一度見てもらった方がいいと思います…。産婦人科が休みでも、休みの場合ここに連絡してって別の産婦人科とか連絡先もらってませんか??
何もなければそれでよかった、何かあったら行ってよかった、ってなると思いますし💦
私なら連絡します。
-
mama
産婦人科に連絡したら19週だとできる処置がないから様子見か、大量出血などがあれば、急いで先生を呼びますが、そうでなければ様子見でもどちらでもいいですと言われ、様子見することにしました。コメントありがとうございます。
- 5月26日
mama
気持ち背中側です!
りこママ
尿路結石や尿管結石な気がします💦
妊婦さんや産後まだ生理が来てない人に多く見られるんです💦
私は産後経験しました💦
mama
調べてみるとそれっぽい感じもします。でも血尿などもなくて。葉月さんは血尿もありましたか?
りこママ
無いです無いです💦
血尿はわりと重症な人ですよー