※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのパジャマのサイズについて、70サイズが少し大きめで、ユニクロのパジャマが欲しいと考えています。80や90を事前に買ってストックしておくべきでしょうか?

子供、赤ちゃんのパジャマのサイズについてです。先回りして買っても良いでしょうか?赤ちゃんの服はあんまり先に買うのはよくないイメージがあります。いま70で少し大きめです。(身長65cm)

まだ生後3ヶ月でセパレートどころか被るタイプの服を着せていません。うつ伏せも練習中で基本仰向けです。

でも今ユニクロに売ってるこぐまちゃんのパンケーキ柄のパジャマが可愛くて…昔自分が好きだった絵本なので着せたいのですが😭

80や90を事前に買ってストックして…みたいなやり方されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気に入ったやつはストック買ったりしますよ😊
万が一不用になったら、ユニクロパジャマの人気デザインはメルカリで定価より高く売れたりしますしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際、今年は去年好きなデザインのやつを1サイズあげたのを新品で置いといたので、着ています🥰

    • 5月26日
  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    なるほど、人気なんですね!メルカリやってるのでもしダメになったら売ります😊ありがとうございます❁

    • 5月26日
咲や

小一の息子がいますが、シーズンオフになるセール時にワンサイズ上を買って翌年着せるというのをやっています
半袖は特に、急に暑くなって半袖欲しい!となるので😅
半袖なら90買って2年着るのも手ですよ😃

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    自分の分はよくやるんですけど子供は初めてで…90にしてみます!ありがとうございます😚

    • 5月26日
ママリ

大量ストックはしませんが、どうしても欲しいデザインとかに出会ってしまったらワンサイズ大きめのを買ってます😂

一番もったいないのが、先取りして買ったのにいざ着ようとして小さくて着られないってことだと思います😅
月齢低いとそういう予測が難しいから先取りはあまりよくないっていうんですよね💦

おそらくそのパジャマが本格的に活躍するのは来年の夏かなと思います。1歳半ごろかな?
私なら90買って置いとくかもですね。

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    ですよね、予測が出来なくて😭兄弟もいないし…いつ頃着そうとか全然わかんないので来年夏とのこと大変助かります🙇🏻‍♀️ありがとうございます♪

    • 5月26日
はじめてのママリ

しますします👍
だって今買わないとその時になったら買えないし、
すぐに80や90サイズになります!
このパジャマ、私もうさこちゃん買いました〜🐰💕
裾も短めなので、大きくても着れちゃいますよ!
乾燥機使っても生地がよれなくてとてもgoodでしたー。
ぜひ買っておきましょ!
余談ですが、絵本ナビというサイトにこぐまちゃんグッズ一杯ありますよ✨
私もこぐまちゃん大好きで、い~っぱい買っちゃいました🐻

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    着た感じまで教えていただきありがとうございます😭絵本シリーズ可愛いですね😍生まれるまで知らなかったです!

    絵本ナビ初めて聞きました!見てみます、ありがとうございます😊

    • 5月26日
k

ありますよー!
1歳くらいまではあまり先回りしない方が良いですが、パジャマなら大きめでも良いので1歳過ぎの来年〜うまくいけば再来年も着られる90あたりがいいかもしれないですね☺️
あまりたくさん買うと、その時その時でまた可愛い服に出会うので、こんなに買っておかなくてよかったー💦みたいになりますが、どうしてもこれ可愛い!…というのがあれば良いと思います💓

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    パジャマならそこまで考え込まなくても気軽に買えるんですね😚たしかにその時その時で目移りしちゃいそうです🥰

    皆さん90と言ってくれてるのでそうしようと思います!ありがとうございます😊

    • 5月26日