
妊娠9ヵ月で逆子になり、逆子体操をしています。逆子治った方の経験を教えてほしいです。治ったタイミングや体操の効果について知りたいです。
今日で妊娠9ヵ月です😊💓
2回前の検診から突然逆子になってると言われ、前回の検診でも治っておらず、逆子体操(ただ、お腹がもともと張りやすいから時間短めにね〜と言われました😅)も始めました
…とそこで
逆子体操などで逆子治った方教えてください🙏
どのタイミングで治ったなぁと実感しましたか?
逆子体操初めてどのくらいで治りましたか?
逆子が治った後の胎動の位置はどのあたりで感じる様になりましたか?
質問多くてすみません(´・ ・`)
お願いします🙏
- ゆな(8歳)
コメント

y0☆
30週、31週と逆子で
32週で逆子治りました!
上に息子がいるので逆子体操すると
お馬さんパカパカと言って上にのら
れて中々できずにいました.°(ಗдಗ。)°.
30週の時は全くしなかったので
治らず、31週の時も三回ほど必死に
逆子体操したら次の検診32週で
さぼりぎみでしたが治ってました(¨* )…
逆子体操キツイですがムリをせず
頑張って下さい!!

tomapin
32wで逆子になり
逆子体操?というよりか
腰の下らへんにクッション敷いて
15分くらい腰をあげておくのを
やってました!!!
あとは赤ちゃんの向き的に
右下にして寝てねと言われたので
ずっと右下で寝てました(>_<)
それで10日後に再検診いったら
なおってましたよ♡♡
先生に逆子がなおってきたら
手で触ったり
胎動で逆子なおったの
わかると思うからー!って
言われたけど
全然わからなかったです(笑)
まだ32wならなおると思うので
頑張ってください(>_<)
-
ゆな
コメントありがとうございます!
なるほど…〆(゚▽゚*) メモメモ
クッションの方なら、体操よりお腹張りにくそうでいいかもしれないですね!😳
早速試してみます!!
あ、やっぱり赤ちゃんの向きによるんですね…😳
私も右下にって言われて右下で寝てます!!
寝てるとどーしても同じ体制が辛く、ちょこちょこ左向いたりもしちゃってますが…😅
赤ちゃんの向きが目に見えてわからないと胎動だけじゃ判別難しいですよね…😅笑
産まれるまでに戻ってくれればいいやぁ〜と気長に待って頑張ります!ありがとうございます😊- 11月21日
-
tomapin
多分検索すれば出てくると思います!
クッションも結構ぶ厚めのやつで
腰の位置を高くしてって感じです(>_<)
頭に血がのぼるかもだから
体調みてやってねって言われました。
体操よりはお腹も張らないと思いますよ✨
あとは産院によっては
逆子体操すすめないとこも
あるみたいです(´・ω・`)
へその緒が首に巻きついてたら
その体操のせいで
さらに首しまっちゃったりとか
絡まっちゃったりとかも
あるみたいで😢💦
ずっと右下で寝るの辛いですよね...
私もそれが1番つらかったです💧
右の太ももから腰らへんが
神経痛みたいになりました( ˊ•̥_•̥`)
逆子がなおらなくて
帝王切開するよって言われた
その日に逆子なおった人とかも
結構いるみたいなので
あまり考えすぎずに気長に😊✨
あとは赤ちゃんをなでながら
逆子なおれ〜とか
こっちが頭だよ!こっちを蹴るんだよ!
とかいっぱい話しかけました😁!- 11月22日
-
ゆな
なるほど…〆(゚▽゚*) メモメモ
たくさんありがとうございます!
また自分でもいろいろ調べながら気長に頑張ってみます!!ありがとうございます!😊💓- 11月22日

kirako
1人目、2人目と逆子でした。
先生から治らなかったら帝王切開になるからねーと半ば脅され(笑)必死に猫のポーズしてました。
治ったなぁと感じたのは…すごい勢いでグニュグニュって動いた時に治ったかも‼️と思いました。次の診察では治ってました♡逆子体操初めて2週間くらいだったように思います。数年前の事で胎動の位置は記憶にありませんが…蹴られるところは、あまり違いを感じなかったように思います💦あやふやな点、ごめんなさい。
後…根拠はないけれど
お腹をさすりながら、頭は下だよー。下にしないと、お腹切らなくちゃいけなくなるから頭は下よー。って毎日話し掛けてました。主人にも、お腹に呪文のように唱えてもらいました♡
ご心配、不安かと思いますが…
無理せず逆子体操して下さいね💦
赤ちゃんにお願いするのも意外に効き目があるかもしれませんので、良かったらお試し下さい。
-
ゆな
コメントありがとうございます!
もう妊娠9ヵ月になったというのに毎日ぐにゅぐにゅタイミングも構わず動かれまくって、いろいろなとこ痛みを感じる日々で…😅笑
赤ちゃんの向きだけでもお腹透けるかなにかしてわかればいいのにってすごい毎日思います笑笑
胎動だけだと赤ちゃんの向きの判別難しいですよね…😞
コミュニケーション大切ですね!
旦那も毎日、回れ回れ〜治れ治れ〜と呪文のようにブツブツ言いながら
私のお腹をぐるぐる回すようにさすったり、
私の洋服をつまんでガチャガチャの様に回したり…(これは確実に旦那の自己満足😅?笑)旦那なりに頑張ってくれてます笑
私も旦那に負けず頑張ります!笑
ありがとうございます!!😊- 11月21日
-
kirako
優しい旦那様ですね♡
もーね!心配するよりも楽しんで乗り切るのが一番かもです‼️
透視能力あればいいのに(笑)よく思ってました!
※根拠なく申し訳ないですが…赤ちゃんは元気に動いているので、その点は同じなので、戻るかも!と勝手に感じてしまいました💦陰ながら逆子が治るよう願っております♡- 11月22日
-
ゆな
ありがとうございます!
パパの実感湧いてきたのかな…?と嬉しいです😊💓
確かに!楽しんだもん勝ちですね!!😍笑
やっぱり思いますよね〜笑
実際見えたらちょっと怖いですけどね…笑笑
お!ちょっと期待が…😍✨
ありがとうございます!頑張ります!!- 11月22日

ボブママさん
上の子を妊娠中7ヶ月くらいの時に逆子と言われたことがあり逆子体操しました。
1.2週間後の次の検診の時にはなおってましたが、なおった感覚は全くわからなかったので余計にやりすぎてまた反対向かないかとか心配してました😉✨
結果このくらいでいいだろうと適当なところでやめて検診に行ったらなおってました...
-
ゆな
コメントありがとうございます!
やっぱり胎動の感覚だけで赤ちゃんの向きの判別は難しいですよね…😅- 11月22日

みき
不安ですよね。
まだ逆子ですが私もお腹が張りやすいので、コメントしてしまいました。
私は逆子と診断されたものの里帰りだから逆子体操でお腹が張ると困るからと何も指導なくΣ(゚д゚lll)
ひたすらお腹をなでて、頭が下だよと話しかけていました。
すると明らかにお腹を蹴る位置が変わったので逆子が治ったのかなぁと思っていました。
(診察を受けれていないので分かりませんが)
しかし、イライラする事がありお腹を張らせてしまったのでまた逆子になった様で蹴る位置が変わり里帰り先の病院で逆子と診断され逆子体操を習いました。
お腹が張りやすいなら話しかけてみるのが良いのかもしれません。
お互い逆子が治り、安産であります様に。
-
ゆな
コメントありがとうございます!
まだ時短ではあるものの、仕事をしているので張り気味なので気を付けます(´・ ・`)
お互い大変ですが頑張りましょう😢💓- 11月22日

ももまま
31wから急に逆子でした。
病院の先生からお灸を勧められて(先生曰く医学的には逆子運動意味ないらしい('・_・`))鍼灸院に行ってお灸してもらいました!
冷え取りのお灸の様なので妊婦さんには良いみたいです♡
あと骨盤が歪んでいると赤ちゃんも居心地が悪い様なので一緒に歪み直しもしてもらっています。腰痛対策(それでも痛いけど)にもなってオススメです(^∀^)鍼灸院の先生は骨盤矯正が一番効くんじゃないかなー?といってました。
お灸&骨盤矯正して2日後くらいに治りました!
ゆな
コメントありがとうございます!
あららら笑
妊娠中のお馬さん遊びはちょっと危なっかしいですよね…😅
でも上に乗りたくなるお兄ちゃんの気持ちすごくわかります…😌💓笑
やっぱり治る時は治りますかね!!
無理せずがいちばんですよね!ありがとうございます😊
y0☆
腰もかなり辛かったので
お馬さんはキツイかったです(¨* )
左右どっちを下にするか医師に聞いて
頑張って下さい😊✨
赤ちゃんに話しかけて頭が下だよ〜
こっちだよ〜とと言ってました笑
ぐるっと逆子治る事を願って
逆子体操ふぁいとです😆💕
ゆな
腰辛くなる時期ですよね…😢
可愛い反面、もーちょっと待って欲しい反面…辛いですね😢
右下に!!と言われました!
コミュニケーション大切ですよね😊💓
ありがとうございます!頑張ります!!