
誕生日カードに自分の誕生時のエピソードを書くことについておかしいか悩んでいますでしょうか。
誕生日カードの生まれた時の様子の欄に
ママの誕生日の日に生まれてきてくれて
びっくりしたし嬉しかったよ
元気に泣いて生まれてきてくれてママはホッとしました
っておかしいですかね🥺?
- はじめてのママリ🔰(7歳)

から
おかしくないと思いますよ〜!
誕生日が一緒って凄いですね✨

きなこ
物凄い細かくて恐縮ですが…
「誕生日の日」って「頭痛が痛い」と同じニュアンスで違和感のある表現なので、「ママの誕生日に」が良いと思ってしまいました💦
内容はとても素敵です😍😍😍

はじめてのママリ🔰
気になるのが、誕生日の日、です。正しくは、誕生日、です。(上の方と被りますが)
子供が大きくなった時に、親にドン引きしないように書いてください。もし、おかしいかな?と思うなら、その部分を変えた方が良く無いですか?
例えば、誕生日に生まれてくれた事をわざわざ書くのが、少しでも引っかかってるなら……「ママにとって最高の誕生日プレゼント」みたいな。うーん。微妙か?(勝手に考えてすみません)
納得できる内容になりますように!

s
ママと一緒の誕生日に、とか
どうですかね🥺
同じ誕生日ってすごいです🌟

はじめてのママリ🔰
ママにとっても最高のプレゼントですね‼︎
全然おかしくないです😊

きゅん。
全然おかしくないと思います😳
むしろ、素敵です🥺

退会ユーザー
全然おかしくないです😊
一緒の誕生日なんですね!
これは本当にすごい確率です😳運命感じちゃいますね😌✨

はじめてのママリ🔰
たくさんの回答ありがとうございます😭😭💓
誕生日の日は自分でも気になっていたので書き直したいと思います😌!

ママリ
我が家と一緒だー🙌
パパと息子、私と娘が同じ誕生日です🌱
素敵なカードですね💕
-
はじめてのママリ🔰
えー!それは凄すぎます😳
- 5月29日

はじめてのママリ
全く、おかしくないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
- 5月29日
コメント