
ピアノ教室で電子ピアノが必要です。種類が多くて悩んでいます。使っている方のおすすめや良いものがあれば教えてください。
ピアノをお子さんに習わしている方いらっしゃいますか?
5歳の子供がやりたいと言うのでピアノ教室に申し込みました。
先生からピアノじゃなくても電子ピアノでもいいので楽器を家に準備してくださいと言われました。
調べたら電子ピアノもいろいろなものがありどれがいいかわかりません💦
私自身ピアノをやっておらず、詳しくないのでどれがいいのかさっぱりで、、、
ピアノを習わせていて電子ピアノを使っている方いらっしゃったらどれを使っているか教えてください😭
また、ママさんでピアノを習っていてこれがいいよ等がありましたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃ
YAMAHAの10万くらいのやつ使ってます♪

はじめてのママリ🔰
どこまで親がお金だすかにもなりますが、ローランドでも充分かと。
ヤマハだと電子ピアノでも普通のピアノと変わらないのもでてますが70万越えだったかと(笑)
電子ピアノのメリットは
調律がいらない
ヘッドフォン可能
機能が色々ついてる
↑作曲機能等ついてるのもあります。
という私もピアノは実家に置きっぱなしなのでローランドの電子ピアノが欲しいのもありますが(笑)

ままり
カシオの7万円くらいだった気がします😊

はじめてのママリ🔰
最終的には先生に確認してほしいのですが、とりあえず用意するのであれば、CASIOの6万ぐらいのでも十分です。
習い始めて2年もすれば、比較的進みが早いか?遅いか?ははっきりしてくるのでその時点で買い替え(出来ればアップライト)を検討してみてもいいかもしれないでますね。

はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます!!
とても参考になりました^ ^
購入前に一度ピアノの先生に相談してみたいと思います!
ちゃ
これですー