
コメント

みぃ
アルコール度数が高いだけです。安くて飲みやすくてアルコール度数高いと、いっぱい飲めますよね。いっぱい飲むともちろん肝臓に負担が かかり、肝機能障害起こしたりします。看護師ですがコロナで宅飲みが流行った時ストロングゼロ系酎ハイで肝機能異常出る人が多くて先生達がストロング肝硬変とよく言ってましたよ😅
みぃ
アルコール度数が高いだけです。安くて飲みやすくてアルコール度数高いと、いっぱい飲めますよね。いっぱい飲むともちろん肝臓に負担が かかり、肝機能障害起こしたりします。看護師ですがコロナで宅飲みが流行った時ストロングゼロ系酎ハイで肝機能異常出る人が多くて先生達がストロング肝硬変とよく言ってましたよ😅
「その他の疑問」に関する質問
アドバイスください😢 毎日来る野良猫くんを捕獲して家猫にする予定です 病院を5月に予約して捕獲機を設置したのですが入ってくれませんまだ二日目ですが、、 中に餌を置いてます 1日目はとりあえず入って慌ただしくご飯…
みなさんテレビみますか? 10年くらい前まではテレビが大好きで この番組ある〜楽しみ!と思っていました。 ここ最近全く見ないです 番組表みてもつまらなそう…と思ってしまいます YouTubeも飽きてきました みなさんどう…
漢字の書き順あれ?なんか違うよって子いますか?(結構適当) 1年生の時は先生が厳しくてちゃんと書いてましたが、2年生になり漢字も少し難しくなり、棒が一本少ない多い、「この字は何画でしょう」みたいなのも全然…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
度数が高いのに飲みやすいってことなんですね!
個人的にはあんな度数のキツいもの一口で無理なので感覚がわかりませんでしたが、安くてすぐ酔えて飲みやすいって感じなんですね😂