※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんちゃそ
子育て・グッズ

新生児が目を開いて15分以上ボーッとしている状態について相談しています。

生後10日の新生児 ひよっ子ママです。
可愛くて仕方がないのですが、どーしても一つだけ疑問があります。

母乳もあげて、オムツもキレイ、寒さ対策もバッチリ。
抱っこでウトウトして目を閉じたので布団に寝かせたら、目を開いてしまいます。泣きはしないのですが、その状態のまま15分以上ボーッとしてます。これはどんな状態なのでしょうか?(º ロ º )
あたしもどーしてあげれば良いか分からないのですが…。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

sugar-moon

泣いてないならそのまま起きていても大丈夫ですよ♪
周りの音を聞いたりして外の世界を感じ取ってるのかもですね~(^_^)
話しかけたり、手をにぎにぎしたり、くんくん匂いかいだりしてました!笑

cherryi1230

私の子供も
そうなのですが
寝たなーって思って
おろすと
目をぱちくり(笑)
きょろきょろして
遊んでいるみたいでした。
初めはまただっこして
必死に寝かせようとしていましたが
病院の助産師さんに
泣かないならだっこしないで
そのままお話ししたり
遊んであげてって
もしかしたらそのまま寝るかもと
いわれてやってみたら
ちょっとグズグズしてきたなー
と思ってるうちに
一人で寝てしまいました(*^^*)
また、生まれてばかりならば
興奮状態?で眠れない赤ちゃんもいるみたいですよ!

とえ

泣かないのならただ単に眠くない時なのかも?
抱っこされてる間は安心出来て気持ちいいからうとうとしてるのだと思います!

泣くなら寂しいから抱っこしてて!ってことなんだと私は勝手に思ってます(^_^;)
一人でご機嫌にしてるならそのままにしてます。