
コメント

m.k08
その子にもよりますが、離乳食始まってからだいたい2ヶ月くらいでモグモグ出来るようになる子が多いみたいです☺️
離乳食を食べてる時に口をモグモグ動かすようなしぐさが見られたら、モグモグ期に移行してもいいと思います🎶

退会ユーザー
うちはそんな感じで進めてました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🌟🌟- 5月25日
m.k08
その子にもよりますが、離乳食始まってからだいたい2ヶ月くらいでモグモグ出来るようになる子が多いみたいです☺️
離乳食を食べてる時に口をモグモグ動かすようなしぐさが見られたら、モグモグ期に移行してもいいと思います🎶
退会ユーザー
うちはそんな感じで進めてました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🌟🌟
「モグモグ期」に関する質問
離乳食の進め方について 6ヶ月から離乳食スタートし、お出掛けなどでスキップした日が結構あったりでようやく先週からモグモグ期に入りました。 もう8ヶ月なのに全然新しい食材が進んでいません。今で18品です。 固形…
離乳食 後期 9ヶ月になりました。離乳食について分からないことがいくつかあるのでどなたか分かるものだけでも結構なので教えていただきたいです🙇♀️ ①お粥嫌い 野菜や果物は食べるんですが、お粥が嫌いです。軟飯や5倍…
今開けてるミルク缶がなくなったら3回食にしようと決めて遂にミルク缶が終わりそう😭💦 3回食不安すぎる😭💦💦 まだモグモグ期みたいな離乳食あげてるのに😱💦💦 離乳食のバリエーションも乏しいし、ワンオペで料理に時間かけられ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちょっとモグモグしてる感じはあります🥺✨