子育て・グッズ 歯磨きナップで指を噛まれて困っています。歯磨き粉やブラシのおすすめありますか?Pigeonの歯ブラシを使っていますが、他におすすめの歯ブラシや仕上げ磨き用ブラシが知りたいです。 うがいが不要の歯磨き粉?ジェル?スプレー?おすすめありますか? 歯磨きナップで指を毎回噛まれて憂鬱です。 今はPigeonの歯ブラシを噛ませていますがおすすめの歯ブラシや仕上げ磨き用ブラシなどあればそちらも知りたいです! 歯は下2本、上4本です。 最終更新:2022年5月25日 お気に入り 2 おすすめ 歯ブラシ 仕上げ磨き 歯磨き粉 憂鬱 🐟(3歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 歯医者ですすめられたのでチェックアップのバナナ味のジェルを使っています😊 5月25日 はじめてのママリ🔰 この歯ブラシが使いやすかったです😆角度が付いていないものは私は磨きにくく感じました💦 5月25日 🐟 ありがとうございます✩.*˚ いつもどんな感じで歯磨きされてますか? チェックアップって西松屋でも売ってますかね?今日行く予定なので… 5月25日 はじめてのママリ🔰 西松屋には売っていないです😭一応歯科医専用ですが、一部の薬局やハンズなどにはありますが買いやすいのはネット(ヨドバシならすぐに届くし送料無料で安い)です。 必要なら歯間ブラシ→水を飲む→何も付けずに歯を磨く→水を飲む→歯ブラシにジェルをつけて歯に塗る(磨くのでは無い)→30分飲食禁止(フッ素が流れるので水を飲んだり拭き取りは不要)と歯医者で教わりました。 ジェルによっては拭き取りや水を飲む、仕上げ磨きの時に使うなど違いがあるようです。 5月25日 🐟 近くにいくつから薬局あるので回ってみます! なかなか水分も取らない子なので水飲むのがレベル高めですね 笑 ありがとうございます✩.*˚ 5月25日 はじめてのママリ🔰 水を飲むより小さい頃はスポイトで歯に水をかけていました😊 5月25日 はじめてのママリ🔰 チェックアップでなくても買うならフッ素濃度が500のものが良いと思います。100位のスプレーなどもありますが… 5月25日 🐟 ありがとうございます✩.*˚ 先ほど見に行ったらレノビーゴがあったのでそちらとドンキにチェックアップのバナナ見かけてそちらも購入しました(*^^*) レノビーゴが100とあったのでそちらを使って1歳過ぎたらチェックアップかなと思っています。 ママリさんはレノビーゴ使ったことありますでしょうか? 5月25日 はじめてのママリ🔰 レノビーゴはフッ素濃度が低いからと歯医者で言われたので下2人は6ヶ月から(上の子は1歳から歯医者に行って使い始めた)チェックアップのバナナ味を使っています☺️ 5月25日 はじめてのママリ🔰 レノビーゴは使ったことが無いですが、外出先でお昼ご飯の後とかに歯磨きができない時は他のスプレー(多分濃度は100かな?)は使ったことがあります。 5月25日 🐟 確かに出かけ先だと歯磨き難しいですよね、スプレーならラクそうです(*^^*) お子さん歯医者デビューは1歳だったんですね!いつから行けばいいのか分からなかったので1歳を目安にしてみます✩.*˚ レノビーゴ使ってみましたが嫌がらなかったので良かったです 笑 バナナ味ならなお好きなので早めに使ってみます! ありがとうございました( ˊᵕˋ*) 5月25日 はじめてのママリ🔰 1人目は1歳でしたが、下2人は歯が生えたら来てと言われたので7ヶ月位で行きました😊6本生えているなら歯医者に行くと良いと思います。 5月25日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
この歯ブラシが使いやすかったです😆角度が付いていないものは私は磨きにくく感じました💦
🐟
ありがとうございます✩.*˚
いつもどんな感じで歯磨きされてますか?
チェックアップって西松屋でも売ってますかね?今日行く予定なので…
はじめてのママリ🔰
西松屋には売っていないです😭一応歯科医専用ですが、一部の薬局やハンズなどにはありますが買いやすいのはネット(ヨドバシならすぐに届くし送料無料で安い)です。
必要なら歯間ブラシ→水を飲む→何も付けずに歯を磨く→水を飲む→歯ブラシにジェルをつけて歯に塗る(磨くのでは無い)→30分飲食禁止(フッ素が流れるので水を飲んだり拭き取りは不要)と歯医者で教わりました。
ジェルによっては拭き取りや水を飲む、仕上げ磨きの時に使うなど違いがあるようです。
🐟
近くにいくつから薬局あるので回ってみます!
なかなか水分も取らない子なので水飲むのがレベル高めですね 笑
ありがとうございます✩.*˚
はじめてのママリ🔰
水を飲むより小さい頃はスポイトで歯に水をかけていました😊
はじめてのママリ🔰
チェックアップでなくても買うならフッ素濃度が500のものが良いと思います。100位のスプレーなどもありますが…
🐟
ありがとうございます✩.*˚
先ほど見に行ったらレノビーゴがあったのでそちらとドンキにチェックアップのバナナ見かけてそちらも購入しました(*^^*)
レノビーゴが100とあったのでそちらを使って1歳過ぎたらチェックアップかなと思っています。
ママリさんはレノビーゴ使ったことありますでしょうか?
はじめてのママリ🔰
レノビーゴはフッ素濃度が低いからと歯医者で言われたので下2人は6ヶ月から(上の子は1歳から歯医者に行って使い始めた)チェックアップのバナナ味を使っています☺️
はじめてのママリ🔰
レノビーゴは使ったことが無いですが、外出先でお昼ご飯の後とかに歯磨きができない時は他のスプレー(多分濃度は100かな?)は使ったことがあります。
🐟
確かに出かけ先だと歯磨き難しいですよね、スプレーならラクそうです(*^^*)
お子さん歯医者デビューは1歳だったんですね!いつから行けばいいのか分からなかったので1歳を目安にしてみます✩.*˚
レノビーゴ使ってみましたが嫌がらなかったので良かったです 笑
バナナ味ならなお好きなので早めに使ってみます!
ありがとうございました( ˊᵕˋ*)
はじめてのママリ🔰
1人目は1歳でしたが、下2人は歯が生えたら来てと言われたので7ヶ月位で行きました😊6本生えているなら歯医者に行くと良いと思います。