※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

保育園転園を悩んでいます。お昼寝がなくて困り、お着替えもできず汗疹に悩んでいます。慣れるまでどれくらいか、経験を聞きたいです。

幼稚園型の認定こども園に通わせていますが、保育園への転園を悩んでいます。
希望の保育園に落ちて認定こども園になったのですが、お昼寝がない事とお着替えの時間がないことで凄く困っています。
まず、お昼寝がない事で帰ってからすっごいグズグズで17時にお迎えに行き、18時半には寝ます。
4:30起床。
けれど、お着替えがないため、汗疹になり身体中が痒くて夜中に起きます。
お着替えをさせてほしいと頼みましたが、忘れている事もあり、最近では背中にタオルをはさんでそれを抜き取るようにお願いしています。
お昼寝がないため、おやつの後のお外遊びでは(全員強制っぽい)フラフラになって遊んでて、お迎えに行くと熱中症みたいな状態になってる時があります。
もう、そのときは本当に可哀想だし、とりあえずすぐに寝かせます。お風呂も入らずお着替えもせず、車の中でクーラーガンガンに入れて寝かせます。
1時間くらいしたら起きるので、起きると元気にはしてるのですが、本当に可哀想です。
旦那も保育園に転園した方がいいんちゃう?と心配していて、こども園にお昼寝ができないかを聞いたりもしたんですが、できないと言われ本当に悩んでいます。
正直、リサーチ不足だとは思うのですが、申し込み冊子にもお昼寝布団など記載もあり、昼寝がないとは思っていなかったし、デメリットを調べた時もお昼寝がない事を書いてる人もいなくて、みんなお昼寝ないのは当たり前で通ってんの?!とびっくりしてます。
年長になればお昼寝はなくなるけど、まだ必要だと思うし、汗でびちゃびちゃでもお着替えない園があることにびっくりで悩んでいます。
幼稚園型のこども園って幼稚園の子供をメインにしているんだな、保育園の子供はついでなんだな、って印象を持ちました。
今のところ先生などにはそこまで不満はないけど、本当に悩んでます。

お昼寝がなくなったお子さんをお持ちの方、どんな対応をしていますか?
どれくらいで慣れますか?
年少じゃなくても、年長さんでお昼寝なくなった方のお話も聞いてみたいです。

次に行く保育園がまた不満もあるかもしれないし、本当に転園するか悩んでいて、何でもよいので意見とか経験とか教えてもらいたいです。

コメント

あき7

私は逆に認定子供園に変わりたいです💦
もちろん園によるのですが、うちの周辺は、保育園は保育をするだけで、幼稚園(こども園)はカリキュラムがきちんとあって、教育してくれるところ。と言うところが多いです。公立の保育園なんかは、ずっと自由時間(放置)なので、お友達との揉め事が多く、行くのを嫌がる子も多い。とききます。先生方も理不尽に怒っている姿をよく見ていたので、絶対行かせたくない。と思っていました。
でも人気の子ども園や、カリキュラムがしっかりしている保育園には入れなかったので、幼稚園で、延長保育を利用しています。
幼稚園なので、お昼寝はないのですが、年少のころは、延長保育の時間によく昼寝していましたし、今もバスで帰ってくる時はまたに寝ています。
うちの先生は寝かしつけはしてくれませんが、寝てしまった場合は、わざわざ起こすことはないです。(きっと寝てくれていると1番楽なので!笑。)

あと、着替えもやはりないですね!制服か体操服なので、お漏らしなどがなければ着替えていないです。3歳までの保育園はめっちゃ着替えますもんね!

まだ、お子さんも園での生活リズムに慣れていないのだと思いますが、娘さんが通うのを嫌がっていないのであればそれは1番良いことだと思います。
保育園に変わられるにしても、そこの園の雰囲気や、お子さん達の過ごし方、先生方の対応など、よくよく情報収集して、娘さんの性格と照らし合わせて吟味される方がいいのかなぁと思いました。生活リズムはそのうち慣れてくるかなぁと思いますが、抜本的に保育園の保育内容や、先生の対応が良くない。と親子共に感じてしまう場合、改善は難しいのかなぁと思うので!あと、保育園は0歳からずっと同じクラスでお友達の子が大半なので、転園した場合、なかなか馴染めないこともあります💦

時計

他のお子さんは、グズグズしていますか??
年長さんならまだしも、まだ4歳前だとお昼寝したいですよね😭
うちは保育園で、年中ですが、お昼ご飯〜15:00前までがっつり寝てます。
やっぱり幼稚園型のこども園だと、幼稚園枠の子供の人数が多いのでしょうか?
こども園の、0〜2歳の子供たちはお昼寝しているのでしょうか?💦

希望の園に落ちてとのことなので、、年度途中の転園は激戦区で厳しい感じですかね。
とりあえず、私は転園希望は出すだけ出してもしてもいいと思います!!
申請出したところで絶対に転園できるかは分からないですし💦

先生に不満はないとのことなので、とりあえずお着替えは、本当にお願いしますと強めに頼んでみてはどうでしょうか。
汗疹が頻繁にできるなら、小児科の先生に事情を説明して、汗疹ができやすい体質なので一筆書いてもらうor自治体の保育園窓口に相談してお着替えを推奨してもらうなど、、(市は、言いにくかったら匿名でも良いと思います)

はじめてのママリ🔰

保育園に通わせてます。

年中までお昼寝がありましたが、年長からはありません。
最初は眠そうでしたが、いまはだいぶなれた様子です。

来年は一年生ですし、年長からはお昼寝がなくなって良かったです😌

幼稚園型のこども園は、正直、フルタイムで働くママ向けではないと思います。パートで日中お仕事をするママさん向けかな。。

また、通わせている保護者の方も、保育園寄りになるのを嫌悪しているような印象もありますね。。

なので、お昼寝も改善することはないと思います。

せめてお近くに幼保連携型認定こども園か、保育園型のこども園があればいいのですが。。

ゆうな

幼稚園(こども園ではない)に通わせていて、育休から復帰後は預かり保育を使いながら働く予定です。

私の幼稚園では、預かり保育のときに眠くなった子は、預かり保育の部屋の端か先生のいる別の部屋で寝かせてもらえるようです(預かりを利用してお迎えに行ったとき寝ている子がいました)。
満3歳児から受け入れがある幼稚園なので、保育中に寝てしまうのは想定の範囲内のようです。
とは言っても徐々に慣れるようで、よく寝てるなぁと思っていた子でも、ある日みたら普通に遊んでいたので、時間はかかっても慣れると思います💦

ただ、着替えはないですね…
保育園に通わせていたときは、必ず1回は着替えてきてましたが、幼稚園では制服か体操服なので😅