
コメント

.:*Luuunan*:.
参考にはなりませんが…
昔、中央区のアパートかりてました!
二部屋あり、ダイニングキッチンで風呂、トイレ!で5万+駐車場代!そのたもろもろ。
中央区だと、まわりに色々お店もありますし、すぐバイパスもあるし最適でした!

みぃ
どちらから引っ越してこられるんでしょうか?
これから雪の季節なので場所によっては不便を感じるかもしれません…中央区だと雪も少なめ、店も結構あるので便利だと思います♪
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません、長いのでコピペで。
↓
やっぱり中央区の方がいいんでしょうか。
今物件探し中で、雪に体制もないので結構しんどいです・・・(^-^;- 11月21日

だだんだん
やはり中央区が一番便利かと思います(・ω・)ノ
少し前まで4年間東区に住んでましたが、バイパスも近かったし中央区寄りだったので不便に感じた事はなかったです⊂⌒っ´ω`)っ
秋葉区は道路に消雪パイプ付いてたりするけどこれからの時期は雪が大丈夫かなって感じですね💦
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
そうなんですねー
知りませんでした!
雪などは市内はふらない、と言われましたがどうなんでしょうか(少ないという意味)- 11月21日

おジャ魔女
私も新潟市内に引越し予定です。
うちも候補は中央区→東区→西区かなって思って不動産に話して今月のおわりに物件見てくる予定です\(^o^)/
できれば私も中央区に住みたく‥いろんなお店があるし、駅も近ければいいなと‥。
きっと駅南あたりは家賃は高いですよね‥。
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
西区は田舎・・・って旦那が言ってて坂も多いしとかなんだか。
地図を見る限りそんなにことないのにって。
私が言ったことがないのでなんとも言えないのもむかつきます( ´・ω・` )- 11月21日
-
おジャ魔女
旦那さんが新潟県の方なんですね〜!
ゆさんようこそ新潟へ♡
うちは旦那が新潟駅を利用して仕事に(福島まで)行かなきゃなのでどうしても駅近か少し離れて東区の東新潟か大形あたりを探してます!電車1本で新潟駅に着くのが条件になってます(・_・;)
西区の青山は高級感な感じがするのは私だけかしら‥(笑)小新らへんとかならいいかなーとか思います(´-`).。oO- 11月21日
-
ゆ
高級な感じなんですね・・・(><)
ホント引越し前までには行きたいんですが愛知だともう遠すぎてGoogle先生に頼るしか無くて・・・(><ここどこーって感じです(笑)
結構厳しい条件ですね・・・( ´・ω・` )- 11月21日
-
おジャ魔女
私もあまり詳しくはないので(^_^;)
愛知からだとどれくらいかかりますかね‥?
旅行気分で来ないとですよね。
きっとうちは中央区になるのかな〜と思ってます( ¯ᒡ̱¯ )- 11月21日
-
ゆ
やっぱり中央区ですよね
でも家賃が〜あと車が・・・( ´・ω・` )- 11月21日
-
おジャ魔女
うちも家賃が問題で‥どうしても3LDKに住みたくて頑張って探してるんですが高いです(笑)- 11月22日

nnn
中央区寄りの東区に住んでいます😊
中央区は駅から少し離れてたり、バス停なども遠いとわりと安いかな?って感じですが、中央区のど真ん中は高めだと思います😭
東区は案外お店も充実してますし、車でささっと中央区にも行けますよー!
西区は学校や駅も多いわりに家賃も安く、のほほんとしてるので子供が大きくなったりしたら西区いいなぁ〜なんて思います👍
家を建てるなら私は西区に建てたいです(笑)
が、場所によっては中央区まで行くのに時間かかるので、、、
やっぱり東区がおすすめです!😊
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
西区大人気ですね〜!
ある意味、ファミリーなどにはいいんでしょうか( ´・ω・` )?
今車を四駆を乗ってて、それで西区の道の狭さなどは大丈夫なんでしょうか(^-^;- 11月21日

しろくま
お仕事はどの辺でされるのですか??
それによって、通いやすさや便利さが変わると思います。
特に通勤ラッシュはバイパスが渋滞なので、車を使う予定がなければ中央区が住みやすいかなと…
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
あの橋が下手すると混んで1時間・・・って話は聞いたんですが本当ですか?(><)
やっぱり中央区ですよね- 11月21日
-
しろくま
そうなんですね!!
仕事をこれから決めるのであれば、江南区も住みやすいと思いますよ!
大体何でもそろってますし、どこに行くにも割と便がいいです。
仕事決めてから決めるのであれば、なるべくバイパスを通らなくていい場所に越したことはないですが…
日に寄りますが1時間かかるときはかかります。特に冬場は動きません( ̄▽ ̄)笑- 11月21日
-
ゆ
そうなんですね!
バイパスって大きい橋?ですよね!?
交通だけのために1時間・・・うーん(笑)
でもこれで家賃も倍にかかるなら・・・って私は思ってて。
まぁ旦那が運転するんで・・・通勤だけなら旦那の為を思って考え直しますがそうもいかないし・・・
住む場所は中央区寄りに住めば大丈夫でしょうか?( ´・ω・` )- 11月21日
-
しろくま
大きい橋?か、わかりませんが…新潟市内では道路の上を走る道路です。高速道路形式の無料版的な?秋葉区とかはただの国道ですが…
仕事を中央区で探して、毎週飲み会とかあるのであれば駅前駅南が便利ですが…
特に飲むことがないのであれば、わざわざ中央区近くの必要はないかなって感じです!
どこ行くにも駐車料金かかりますし、交通量多くて渋滞ばっかですし…歩くにも割と距離あるかと…
それだったら、西区や江南区が楽だと思います。旦那さんは田舎が嫌なのですか?- 11月21日
-
ゆ
そういう考え方もありますね・・・!
旦那さんは嫌いではないらしいのですが・・・運転と雪と私が気に入った先の物件が階段が急すぎて、文句言ってます。- 11月21日
-
しろくま
雪は新潟に住む以上避けられないので仕方ないですよね…でも、市内であれば交通量多い分お昼頃には雪なくなりますよ!
階段が急?西区とかですか??- 11月22日

necoQ
雪の量や状態、吹き溜まりなどの振り方など雪の事も考えた方が絶対にいいと思います。雪国は半年は雪の世界ですからね(´._.`)
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
ゆきに体制がなくて、困ってます。
やはり中央区の方がいいですか?
慣れれば家賃が安いところがいいのか・・・うーん。- 11月21日
-
necoQ
雪国在住でコメントしましたが、新潟は詳しくないんです。すみません。ただあたしも雪に耐性がなくて、凄い苦労したので、つい…!
雪はあまり甘く考えない方がいいかと思います。慣れるなんてなかなかないような…。ほんとに雪かき大変なんで!!
少し家賃は高くても、雪が少ない(吹き溜まりにならない地形とか色々)のであれば、あたしならそこにします(›´-`‹ )- 11月21日
-
ゆ
そんなにやばいんですねー・・・。
考えただけで引越したくないです(笑)- 11月21日
-
necoQ
住めば都なので、大丈夫ですよ(笑)雪かきも旦那さんとすればいいし、毎日の事なんで逆に仲が深まるかも!
雪きっかけで、お互い思いやれるかもしれないので、あまり悩まないでくださいね( *´꒳`* )- 11月21日
-
ゆ
ですよねー(笑)( ´・ω・` )
住めば都・・・うんうんまさにその通りです(笑)頑張って説得してみます- 11月21日

けいこ
お勤めの会社の場所にもよりますね。
もし、中央区でお探しなら少しズレた西区が私はオススメです。家賃も安いです。
特に青山付近買い物も便利です。
電車もバスも車の移動も何かと便利だと思います。
私も市内色々住みましたが西区青山が一番住みやすかったです。
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
私も西区がいいのですが坂は多いし・・・とかめちゃくちゃ文句言われてます。言ったことないのに知らんがなーって話なんですけどね(笑)
西区青山・・・調べてみます(><)- 11月21日
-
けいこ
イオンモールが小さいけど…あります。その近くなら平地もあります。イオン近くの川、橋を挟んで直ぐ中央区です。西区は比較的セレブなイメージです。線路挟んで海側は家賃も比較的お手頃です。が海近いから塩害でエアコン室外機、車が傷みます。
良い引っ越し先見つかります様に(*´∀`)♪- 11月21日
-
ゆ
貴重なお話ありがとうございます(><)
セレブ・・・!(笑)
ちょっとワクワクしてきました(笑)
みなさん西区はいいイメージ持ってるみたいで、私としてはそれを材料に旦那に言いたいのですがきっとそれでも反対されるのでしょうね( ´・ω・` )
車の事もそうですね・・・もう少し考えてみます(><)- 11月22日

イズ
秋葉区とか中心部から結構離れますけど、お仕事がそっち方面なんですかね?
中央区は一番家賃高いエリアです。
転勤族だった私が住みやすかった順は、
西区→中央区→江南区→東区
です。
ちなみに市内はそんな雪降りませんよ(・ω・)ノ
-
ゆ
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。
すいません長いのでここは↑コピペです。
そうなんですねーー(><)
西区で青山?の方がいいんでしょうか?(><)
探してみます
仕事は転職でまだ決まってないんです・・・
なので50000以下で探してて私的にはここいいなって思うところもあるんですけど旦那は遠いからいやだとかめちゃくちゃ文句言います・・・。(笑)- 11月21日
-
イズ
私も青山の辺りに住んでましたが、家賃は中央区より安いものの比較的高めです(⌒-⌒; )
でも近くに美味しいお店多いので私はオススメです(*^^*)
でも、お子様がいらっしゃると2DK位の方が良いですよね?
五万円だと秋葉区か東区か….。
因みに免許はお持ちですか?
新潟は車社会なので、車がないと買い物すごく不便です💦
車が無いようでしたら、秋葉区の亀田エリアは比較的徒歩圏内に赤ちゃん本舗が入った大型スーパーやバースデーがあるので便利ですよ😊- 11月22日

ママリ
お子さん月齢一緒ですね(*´▽`*)
私は東区に住んでますが住みやすいですよ‼️
便利さとかで考えると中央区です。
私は中央区→東区→西区ですかね(*^^*)

ちょこれ
こんばんは☆
夜分にすみません><
私は中央区、江南区、東区の賃貸に住んだことがあります!
全て駅チカの物件だったので、交通の便はよかったです(*^^*)
何を重視するかでも変わってきますよね☺︎
例えば…
通勤やお買い物が車でしたら、駅から少し離れた所で家賃は少しは抑えられると思います♪
あとは、、ゆさんもお仕事をされる予定でしたら、待機児童が少ない地域…など(*^^*)
ちなみに私は出産後、東区から新潟市外(秋葉区のお隣♪)に引っ越しましたが家賃がびっくりするくらい安くなりました☆
何かあったらいつでも聞いてください(*^^*)
お答えできることがあればいいのですが、、('v`*)

ゆかよね
新潟市だったら、中央区、西区でしょうか。車がないと新潟は不便ですが、これから雪が降ります。雪道なれない人は危険ですので電車かバスが通っている範囲がいいと思います。中央区、西区は公共交通機関がいいのでお薦めします。東区や秋葉区は車がないと大変かも。江南区もお薦めです。江南区(亀田)はいいですよ。

NSKW
中央区でしたら、日生不動産がいい物件が多くある気がしますので、オススメです。
私は東区に住んでいますが、東区はスーパーや飲食店、病院が充実しており、住み心地が良いです。中央区よりも、家賃が安いのも魅了です。新潟駅にもアクセスしやすいです。東新潟駅や越後石山駅からは、新潟駅へ3分で着いちゃいます(^^)
秋葉区は安いとは思いますが、車がないと移動が大変に感じます。

Disney♡
北区もなかなかオススメですよ\(^o^)/
駅、バイパス、ショッピンクセンター、飲食店、病院あります!

あゆみ☆♪
旦那さんと同棲してからずっと東区に住んでいますがあたしたちはここが一番好きです。
中央区よりなので駅前にも行きやすいですよ😊
車は乗りますか?
車があると中央区だと駐車場代がかなり高くなると思います😣車に乗ることがないのであれば中央区はお店もたくさんある雪も少ないんじゃないんですかね😊
実家が秋葉区ですけど最近はお店も増えてきて充実してますが雪の量が多めなのと寒いです😅
秋葉区、江南区までが多く東区へ来ると急に減ったりしますよ😅
ゆ
そうなんですよねー・・・
やっぱり・・・( ´・ω・` )
実は転職でまだまだ仕事が決まってなくて二ヶ月休むみたいなんですけど うちは愛知から新潟(旦那は新潟、私は沖縄で・・・)不安です。