
9ヶ月の娘がまだズリバイやつかまり立ちができないことに不安を感じています。遅いのでしょうか?
後2週間で9ヶ月になる娘がいます。
未だにズリバイ、はいはい、つかまり立ちできません(;o;)
遅いですかね??(;o;)
個人差だとは思いますが不安になってしまいます(;o;)
- ままり(9歳)
コメント

えりんぎmama
私の息子はズリバイとハイハイせずに10ヶ月頃につかまり立ちしてましたよ(^_^;
一歳手前でやっとハイハイしましたが、あまりせずに1歳過ぎに歩きました( ¨̮ )
周りが出来てると不安になりますよね( ˙˘˙ )

❃ちゃちゃ❃
こんばんわ☆うちも来月の6日で9カ月になりますが、すこ〜しバックと、360度回転はしますが、ズリバイと呼べるズリズリはまだできません!
生まれた時が2300と小さめで、同じ月齢の子と比べると見た目も1カ月遅れって感じだったし、特に問題なく健康なので気にしていません☆
いつ動きだしても良いように部屋の片付けや模様替えがなかなか進まず、もうちょっと待ってね!と私がのんびりしてます 笑
ズリバイが遅くて、いきなりハイハイしだす子や、ズリバイが早かったのに、なかなかハイハイしない子、ハイハイをあまりせずに歩きだす子‥色々だし、焦らなくて大丈夫だと思います⑅◡̈*
一応、9カ月半ばまでは、だい〜ぶマイペースな子って感じかな!と検診で言われました!
うつ伏せ自体あまり得意じゃなかったので、うつ伏せで遊ばせるようにしたら、だいぶ動きだしそうな雰囲気にはなってきましたよ♫
-
ままり
お返事ありがとうございます!✨
てことはお誕生日、3月6日ですか??😳💓
うちの子3月5日産まれです🙌🏻💓
うちの子も回転はできるんですけど、ズリバイは全然、、😭💔
そうですよね(;o;)
人それぞれですもんね💦
のんびり見守ってみます😭💓- 11月21日
-
❃ちゃちゃ❃
わぁ♫1日違いなんですね😉
親が焦ってもできるようになるわけじゃないし、そのうち必ず動き出すんだろうし、気長に待ってあげましょ♫
3月生まれの子がいますが、その子も全く動く気配ないし、特別遅いわけではないし、
この子は跳び箱3段飛べる!この子は4段飛べる!ってくらいな話で、早い遅いは気にしなくていいよ!と言ってました((´∀`*))- 11月22日
-
ままり
そうですよね😭💓
ありがとうございます😣💓
気長に待ってみます😊- 11月22日

✩sea✩
二番目の息子は、1歳の誕生日でやっとつかまり立ちとズリバイを始めた頃でしたよ(๑•᎑•๑)
来月5歳になりますが、運動面で気になる事はないくらい、元気ですよ(*´∀`)♪
-
ままり
お返事ありがとうございます!✨
うちの子もマイペースなんですかね😭
焦らず見守ってみます!!^ ^- 11月21日

退会ユーザー
うちの甥っ子は1歳になってもズリバイだけで凄い心配しましたがその後1ヶ月のうちにハイハイ、つかまり立ち、歩く、と脅威のスピードで成長してました😂
-
ままり
お返事ありがとうございます!✨
うちの子もマイペースなんですかね😭
まわりがどんどんできてるから変に焦っちゃって😭💦- 11月21日
ままり
お部屋ありがとうございます!✨
うちの子もマイペースなんですかね😭
1日違いで産まれた知り合いの子はもうズリバイ、はいはい、つかまり立ちマスターしてて、1日違いだから尚更焦っちゃって😭💦