![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園での距離感や写真のお願いについて相談。距離感はお母さんと同じように話しかけるか、写真はお母親の許可を得てエアードロップで提案するか悩んでいる。
この間公園に行ったら上の子と同じ組の子が数人いて、皆お父さんと来ていました。
上の子がその内の1人の子と2人で、公園内ですが離れた散歩道の方に行こうと行ってしまい、
その友達のお父さんももちろんついて行くし、私もついて行ったのですが、、(下の子を乗せたベビーカーを押してたので少し遅く)
お母さんなら話しかけて一緒に行ったのですが、お父さんなので
どの距離で行けば良いかわからず、変に距離取って話しかけずに後ろをついて行きました。。
なんかキモいかなと思いつつどうしたら良いかわからず。。
子どもたちとお父さんとで3人で虫見つけて話しながらだったり落ちる可能性のある側溝?付近でうちの子とも手を繋いでくれていたので、帰り道に
すみません、ありがとうございます
とだけ話しかけました。
あと、そのお父さんが、子どもたちの写真を撮っていて、なんだか良い位置から良い感じの写真が撮れてそうだったので
その写真くださいって言いたかったのですが、
それも連絡先交換とかエアードロップとかってなると
引かれちゃうかと思って結局何も言えず…
あとから写真欲しいと思って後悔しています。。
その子のお母さんの顔知らないし送り迎えで出会うこともないし。。
①公園で出会った子どもの友達の父親どんな距離感で接しますか?普通に母親と変わらず話しかけたり接しますか?
②仮にまた公園などで会う機会があれば写真下さいと言ってもいいでしょうか?キモいですかね。。本当に他意はないし友達との写真って貴重ですごく欲しい🥲
もしいい場合はエアードロップが最適でしょうか?お母さんの連絡先を許可を得て教えてもらうとか?
まとまり無い文章ですみません。
読んでいただきありがとうございます。
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
①普通に話しかけますね☺️こんにちは、お世話になってます。いつも仲良くしていただいてありがとうございます。みたいな感じで声かけて、あちらの反応によってそれ以上余計な話はしなかったり、ノリがいい感じのお父さんなら所々会話したりです。
②相手とそのレベルの関係性なら写真は諦めます💦お母さんと話せるならお母さんにお願いしますが、お父さんに直接頼むのは私はやめておきます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①お父さん、お母さん関係なく、普通に当たり障りのない話をしています!
もちろん相手の様子を見ながらですが。
②ママ友や知り合いなら、後で写真ちょうだいと言いますが知らない方には言わないですね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
お父さんだからと変に気を使う事ないんですね、考えすぎでした🥲
変な距離取って絶対キモかったですね。。笑
写真はやはりそうですよね😭💦
お父さんだから以前にそもそも知り合いですらないからなしですよね😭💦- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①普通に当たり障りない程度に話します
②絶対言えないです💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
考えすぎてました😭
写真に関してはやはりそうですよね😭💦- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1、普通に話します
2、お父さんは異性ですし絶対に連絡先は交換しません。
写真くださいも私なら言わないです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうですよね😭💦
同じ組の子のお母さんには写真くださいって言われた事あって、ちょっと悩んじゃいましたがやはりダメですよね。。- 5月24日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
1、特にパパだからと気にせず話します!あまり話したくなさそうだったら、挨拶だけにしますが💦
2、初めて会って会話もまったくしていなかったのに写真だけください…は言えないですね😅
普通に会話していて、撮った写真見せてくれて仲良しですね~とかって会話があったなら言えるかも…
お子さん2人とパパの3人で遊んでいてくれたなら、そこの時には自分で写真撮ってないですか?
逆の立場だったら自分で撮らないのかなと思いそうなので…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
特にお父さんだからと気にしなくて良いのですね、考えすぎてました🥲
そうですよね、お父さんだから以前にそもそも話した事ないのに写真下さいはキモいですよね😭🥲💦
なんだか1人遊びばかりの子どもが他の子と仲良く遊んでる姿が嬉しすぎて😭
写真もよその子も入るように撮ってもいいのかと気にして撮ってなくて…そのお父さんが普通に勝手に撮ってるの見て、撮っていいんだ!と思って撮ろうと思った時には散り散りになり遅くて😭3人で遊んでくれていた時のは、お父さんもうつっちゃうのでそれもまた撮っていいのか?と思ってしまい撮れてませんでした😭- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園の保護者の人は同じクラスの人少人数ってのもありみんな仲良いので普通に話します。
話した事ないパパさんなら無難に接します!
写真下さいはキモイと思うので、
言わなくて正解だと思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
皆さん仲良しなの羨ましいです😳
考えすぎてました😭
変な距離取ってたのもキモかったですね😱笑
写真はやはりそうですよね😭💦
変に勇気出さなくて良かったです。。笑- 5月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
皆さんのコメント見ていると普通に話しかける方ばかりでした😳
もともとコミュ障なこともあり、考えすぎなこともあり、話しかけられませんでした🥲
今度からは当たり障りない感じで話し掛けてみようと思います!
写真はやっぱりそうですよね😭💦
そもそもほとんど話しかけてないのにおかしいですよね😭