※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺん
お出かけ

宮崎市で子連れでバスや電車に乗った事ある方教えてください😊1歳7か月の…

宮崎市で子連れでバスや電車に乗った事ある方
教えてください😊

1歳7か月の子を連れて乗りたいのですが…
子どもの料金ってどうなりますか??

コメント

初めてのママさん

この間子供と電車乗りました。
大人1人に対して
小学生以下は子供1人は
タダやった気がします💦
それか半額だったか😅

今度バスにも乗りたいね〜って話しました笑

🕊 🤍

バスは利用しますが、大人料金のみで乗ることできます 😊
電車は分かりません 😅

  • ぺん

    ぺん

    1つだけ質問させてください🙏
    バスにのるときベビーカー大丈夫そうですか😂?

    • 5月25日
  • 🕊 🤍

    🕊 🤍

    ちょうど1歳7ヶ月ぐらいのときに始めて乗せましたが、歩きたいが勝ってたので私は抱っこ紐もベビーカーも持たずでしたが、路線によったり日にちによって人の多さで大丈夫そうだなとは思います !
    横とかに倒れないように持っとくとかですかね🤔

    • 5月25日
  • ぺん

    ぺん

    ありがとうございます🥹
    そうなんです…まさに歩きたい!歩きたい!なんですけど、一応持ってた方がいいかな…とも思いつつ…
    自宅近くのバス停から街までちょっといきたいな〜と思ってて😆

    • 5月25日
  • 🕊 🤍

    🕊 🤍

    そうですよね 😵
    後からの行動考えるとあると安心ですよね 😌
    私大塚に住んでるけど、平日の朝から街までも少し混んでました !
    でも今日車運転してたら、抱っこ紐で赤ちゃんを抱いて、ベビーカー畳んでバス待ちの人を見かけたので意外といけるんだ!って思いましたよ 〜 !☺️

    • 5月25日
  • ぺん

    ぺん

    ありがとうございますー😆
    抱っこ紐嫌がるし…でもあったほうか安心ですよね🥹
    大塚なんですか?!
    私もいま大塚住みですー😆

    • 5月29日
  • 🕊 🤍

    🕊 🤍

    もう1歳過ぎたら抱っこ紐嫌がるし、さすがにこっちもしんどいですよね 笑
    そうです、大塚です ☺️
    一緒ですね 〜 !
    金曜に朝からバスに乗りましたが、土日?ってぐらい朝だからか人多かったです 😂

    • 5月29日
れもん

2歳くらいで電車に乗りましたが、未就学児は無料だったかと思います。
バスも同じく無料なはずです。
子どもが2人いたら、1人は半額分を払うだったかな?と。

あたん

バスも電車も子どもの分は無料です🥰

ぺん

まとめてのお返事でごめんなさい🙏
皆さん、ありがとうございます😊