※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高額医療費の限度額は年収で決まります。主人より年収が低い場合、自分で保険に入れば区分が変わるでしょうか?

高額医療費について!
主人の扶養にはいっていたため、高額医療費限度額がおもっていたより高かったのですが、これは年収で区分されているんですよね?
でしたら主人より年収が低い場合、自分で保険にかけていれば、その区分もちがったということでしょうか?

コメント

さち

年収によって違いますよ❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!でしたらやっぱり自分で保険に入っていた方がよかったですよね、、

    • 5月24日
Y.Y

そう言う事だと思いますよ!
ご自身で社会保険に入っていて
低所得なら区分は変わります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    でしたら自分で保険に入っている方がメリットもありますよね。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

はい!年収で区分されます!

自分で保険にかけていたら。。の意味がよくわからないのですが、年収が低ければ、区分も下がります。

あと、加入している健保によっては独自で付加給付金がおります。

協会けんぽや、国民健康保険は対象外ですが。。😢

大手企業や公務員はこの制度があって、高額医療費の他に、月の負担額が2万〜3万ぐらいなるように、数カ月後に還付されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    加入している保険によっても全然ちがいますね、、しっかり確認してみます。

    • 5月24日
ママリ

旦那さんの扶養に入っているということはかかった医療費は旦那さんが支払うという判断になりますから、限度額認定の区分は旦那さんの収入から決まります。

旦那さんの扶養を外れてご自身で国保なり社保に加入していればかかった医療費は自分で払うと判断されますから、区分は自分の収入から決まりますよ。

そこだけをみて扶養を外れるか扶養内でいるかの判断をするものでもないとは思いますけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もちろんそうですよね、ただ扶養に入っているメリット?があまり感じられず、あと月だけの収入でみたら扶養内ではいけないことがわかりました。
    去年4月から育休復帰して、月単位でみたら扶養内より全然稼いでしまっていたのですが、年収でいうと130万未満は条件に当てはまっているような状況で。扶養から外れないといけなかったのか扶養でいけるのか迷ってしまって。

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    月10.8万円以上をずっと超えてたってことですか?
    社保組合によって扶養の収入条件は厳しめなところから緩いところまで様々なので、そこは旦那さん経由で会社か組合に確認するしかないですね。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい月で言うと超えていました!
    ありがとうございます。
    確認してみます。

    • 5月24日