※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガラピコ
妊娠・出産

明日のスクリーニング検査について心配です。受けた方の体験や心配事を知りたいです。予約の方法も教えてください。

スクリーニング検査が明日あります

受ける受けないの希望は聞かれず
予約を取ってください、と言われました

40歳初産心配です
スクリーニング検査受けたみなさま
どんなことするのですか…
心配でしたか…

コメント

ゆーな

先々週、私もスクリーニング
受けてきました。
いつものエコーより詳しく見るだけなので
そんなに心配なさることないと思います。
スクリーニングでは、今時点での
胎児に問題がないかどうか詳しく調べるためのものなので
なにかあれば事前に対処が出来ることがメリットらしいです(^-^)

  • ガラピコ

    ガラピコ

    いつものエコーと体勢などは変わらないのですね。
    それだけでも安心しました!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月21日
ペロ助

通っている病院は中期と後期で2回受けます😃
頭部、口唇、内臓、腎臓、心臓が4つに分かれているか、動脈と静脈の流れなどを見ていました😃
そこで異常が見られた場合、精密検査になるようです。

  • ガラピコ

    ガラピコ

    ありがとうございます!
    なるほど、唇などもわかるのですね。後期にもあるらしく、ずっと心配でたまりません。

    • 11月21日
  • ペロ助

    ペロ助

    いつもより赤ちゃんを長く見られるのでいろんな動きが見えて可愛かったです😆
    そろそろ検査も終わりって頃に、赤ちゃんも動き疲れたのか大きくあくびをして口をむにゃむにゃしてました😄

    不安もあるかと思いますが、リラックスして受けてください🍀

    • 11月21日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    ありがとうございます(*^^*)
    そっか、こちらがリラックスしないといけませんね。
    ありがとうございます!

    • 11月21日
タム

私も中期の胎児スクリーニング検査を受けましたよ。
胎児診察の専門の先生に、30分くらいかけて、エコーで心臓など内蔵の器官や、脳など、詳しく診てもらえます。
そこで何か異常がわかる場合もあるので、緊張しましたが、無ければ安心できますよ😊

あと、性別もわかります!

  • ガラピコ

    ガラピコ

    ありがとうございます!
    性別がわかる、ってことを期待して行ってみます‼︎
    胎動を感じず生きてるのかさえわからないので、ほんとに心配です。

    • 11月21日
  • タム

    タム


    私は19週で受けたのですが、赤ちゃんをいつもよりじっくり見れますし、お股もはっきり見えましたよ!
    私も高齢で初産です、心配だと思いますが、赤ちゃんもあやこさんも元気でいられますように✨

    • 11月21日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    はい、タムさんもお元気でいられますように♡

    • 11月21日