
これって胃腸炎とは違う?4月18日の朝、起き抜けでいつも以上に水分を摂…
これって胃腸炎とは違う?
4月18日の朝、起き抜けでいつも以上に水分を摂取していた息子、そこから20分後くらいに食事をさせようとしたら、いつもと様子が違って全然食べようとしない。
結局白米を三口ほど口にした後にその白米と、大量の水を嘔吐。
それまで下痢もなく、排便排尿は普通、食欲もあって。
その一度の嘔吐のみで🤮、その後は身体の気怠さはあったものの嘔吐や下痢もなく。
胃腸炎だと下痢や発熱も🥵話に聞くのですが、嘔吐だけ、それも朝いつも以上に摂取した水分だけ、とは⁉️🥴
かかりつけ医では、『胃腸炎というより胃腸が弱くなってるね』って、炎ほどではないよ、的な診断を受け特に休む必要もなし、とのことで翌日には登園。
が、今朝も同様にめちゃくちゃ水を飲んで、娘が『あゝ きっとまた吐くよ(苦笑)』
私はいやいや、そんなスパン短く?この間だってたまたまじゃない?→しばらくして食事をさせようとすると、ハヤシライス一口で同様の嘔吐。
今回も下痢はないものの、一昨日くらいから排便のみなし。
排尿は普通、食欲も普通。
下痢と発熱のない、水分大量に取った時だけの嘔吐って何の病気なんですかね?
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント