
コメント

退会ユーザー
しんどいですよね😭
連れてくまでも大変、家にいても大変😮💨
妊娠中の徒歩通園大変ですよね😭
まだ2歳だと通用してくれるかわかりませんが
私は暖かい時期の登園に
チューペット(ポキッと半分に折るシャーベットのアイス)
を持たせて歩かせたり
ちょっと恥ずかしいですが
虫あみ持たせて虫探ししながら行ったり、
袋を持ってお花を摘みながら行ったり
どうにかこうにか歩いてもらうようあれこれしてました!🥹

ひー
張り止め飲んでる人がそんな大変な事しない方が…😰旦那さんに送り迎えしてもらわないと赤ちゃんあぶないですよね?旦那さんはなんでそんな言い合いしてくるんでしょう…
-
はじめましてのママリ
そうですよね🥹旦那は迎え担当で送りは私がやっていたのですが、送りもしてもらおうと思います…
言い合いになったのは、息子のお風呂に洗い物に犬の散歩も旦那がやっていてこれ以上はできないよ!と言われたからです。
これ以上できないなら何で2人目望んだ?っていう…腹立ちました。🥲- 5月24日
-
ひー
妊婦しんどいからって俺ばっかりやらせてくる!くらいにしか思ってないのかな😇旦那さんは今自分のことで精一杯で、このままはるママさんが無理するとどうなるかまで考えられてないと思います💦
張りがおさまらないと子宮頸管が短くなって赤ちゃんが危険に晒されること、入院とかになったら息子くんとママは引き離されてしまうこと、はるママさんだけが抱えてるのはおかしいですよね😢
男の人って本当に…。
面倒ですがもう一度話してみて、なるべく安静にして下さいね😭- 5月24日
-
はじめましてのママリ
ほんとその通りだと思います。なんか本音が見えてドン引きしました。
しかも迎えに行くのだって手伝ってる…って口が滑って言い出して手伝うって何?みたいな。
もうやれることないと思ってんの?って感じです。
休みの日は家事は全てやってくれるから感謝してるけど、この大変さは一生妊娠することはないから分からないでしょうね。
ありがとうございました😭- 5月24日

はじめてのママリ🔰
うちの子は13㌔で、ベビーカー拒否。片手で抱っこ、片手でベビーカー押して保育園の送迎を続けていたら、経口薬では対応出来なくなり、入院になりました💦
そんなこともあると、ご主様ともう一度相談は難しいでしょうか?
大変ですが頑張って下さい‼️
あとは、息子さんが保育園イヤがる理由を聞いてみてもいいかもですね。うちの子は合同保育で上の年齢の子が怖いが登園拒否理由でした😅
-
はじめましてのママリ
まさに昨日そんな感じで保育園に行きました🥹
入院になったら大変ですよね💦
相談してみます…
そうなんですね?おそらくパパママと離れたくないからということと、妊娠したことに気づいてからすごく嫌がるようになりました🥹- 5月24日

さぶれ
うちの子もイヤイヤ期で保育園まで歩きだったのが歩かなくなり、私も切迫早産でお腹張るので抱っこできず、旦那に朝は抱っこで連れて行ってもらってます💦
薬飲んでてもお腹の張りひどいので自分の事だけでも精一杯です😰
頸管長も短くなってきてるので本当はずっと横になりたいですが無理ですよね😅
-
はじめましてのママリ
同じですね💦上の子の月齢も妊娠月も同じで嬉しいです😊
私もさっき旦那と相談してこれからは1時間早くなっちゃうけど旦那の車で登園させることにしました🥲
本当は一緒に歩いてくれれば、少しでも長く一緒にいてあげられるのに…
これ以上危険は冒せないですね💦- 5月24日
はじめましてのママリ
しんどいです💦今日は家で見たけどイヤイヤ期真っ盛りでイライラして怒っちゃうし、、
なるほど!何かを持たせて歩くかやってみます🥹
あれこれ工夫しないとですよね💦