
1歳半の子供が熱が続いています。病院で抗生剤を処方されましたが、熱が下がらず心配です。今日受診しようか悩んでいます。
1歳半の子供です。
18日から鼻水、咳、微熱
19日 念のため病院受診
20日夜から38度の熱
22日夜から40.3度の熱
23日39度から40度熱(カロナール飲んで39度台)
午前中にもう一度病院受診。風邪をこじらせて気管支炎になってる可能性があるとのことで抗生剤処方。25日に熱が下がってなければもう一度受診する様にとのこと。
23日夜40.9度
24日今朝39度後半〜40度の熱が続いています。辛そうだったのでカロナールを飲ませて少し下がっています。
食欲はいつもよりはありませんが食べれています。水分も多くはないですが取れています。
今朝は一度起きましたがまた今寝ています。
40度超えると辛そうで私も不安になってしまいます。
あまりにも辛そうなら明日まで待たずに今日受診しようと思うのですが受診しても様子見てと言われるでしょうか🥲
様子見てくださいと言われてもこんなに熱が出て体もすごく熱いし辛そうなので不安でしょうがないです。。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
検査しても異常なしですか??
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
金曜日に抗原検査、pcr検査はして陰性でした。
その他は検査していません。昨日の受診時、アデノっぽくはないとのことで検査しませんでした💦
ママリ
20日から発熱して4日目に入るので血液検査しても良いかと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
血液検査してもらえますかね💦
明日まで様子見てと言われても心配で😭
ママリ
治り悪かったり、あまり積極的に検査しない感じだと別の病院行ったりします!
うちは大きい病院に変えて検査してもらったら細菌感染が判明して入院したことありました💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
心配なので別の病院受診することも考えてみます!