![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で胎嚢確認できず、心配。週数は合っているが成長遅い。7wで再受診。成長例ありますか?
6w2dで初診に行き、順調だったら心拍確認までできるかな?と思っていたのですが、「胎嚢これかなー?」程度しか確認できませんでした。
昨日は流産の可能性も覚悟し、メンタルがやられてしまい…
排卵検査薬使用、タイミング1回であることから、週数に大きなズレはありません。
6w前半で、胎嚢が小さいことはあるのでしょうか…?
次は7wちょうどに受診予定で、成長を見ましょうということだったのですが、子宮外妊娠や流産のリスクについても話がありショックです…
妊娠検査薬は高温期10日目からうっすら、ただ濃くなる速度が皆さんより遅くて、逆転現象が起きたのは高温期20〜22日目くらいでした。ゆっくりなのも関係しているのでしょうか?
リスクについては充分理解しているので、
何か希望になるようなお話があれば、お伺いしたいです🥲(それ以外はすみません💦)
週数ほぼ確定で、6w前半で胎嚢これかな?程度で、すくすく成長された方いらっしゃいますか?😭
- むーみん(1歳7ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵が遅れた可能性は
ないですか?😢
次回無事に心拍確認
出来ますように(´;ω;`)
![ak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak
人工授精してるので、私も排卵日はほぼ確定してるのですが、6w1dのつもりで受診したら5週ほどの大きさと言われました。
でも、今ちゃんとすくすく育ってます👶🏻
-
むーみん
排卵日ほぼ確定しているのに6wで最初は小さめだったのですね😳
いまはすくすく育っているとの事で、すこし希望が持てました😂
もう少し赤ちゃん信じてみようと思います😭- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じく昨日病院行ったら胎嚢が小さいし子宮の入口近くにあるからこのまま流れてしまうかもと流産の傾向にあることを言われました💦
出血もあるのでこのまま量が増えなければ2週間後に行きますが増えるようだとすぐ受診とのことでショックで🥺
今は赤ちゃん信じて大きく育ってねとか話しかけながら過ごしてます🥺
-
むーみん
そうだったんですね💦先生の説明を聞くの辛かったですよね🥲私も辛かったです🥲
お話くださってありがとうございます😭
私の赤ちゃんとhrt0617さんの赤ちゃんが2人ともすくすく育つよう、毎日お祈りしますね🥰- 5月24日
-
退会ユーザー
つらいですよね🥺赤ちゃんのことを信じて見守るしか出来ないので私も育ってくれてることを願うのみです🥰
むーみんさんの赤ちゃんも無事に順調に育ちますように(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙)- 5月24日
コメント