
コメント

ぱんたす
次女が左唇顎口蓋裂です😊
唇と顎裂なら、6歳頃なら修整手術が主かなぁ、と思います。
でも歯科矯正も程度によるので必ずやる治療では無いですよ👍
骨移植は大体8歳前後でする予定のとこが多いですが、顎裂も程度によりますし、お子さんの場合はこのような大きな手術が必要ないのかもしれないですよ☺️
ぱんたす
次女が左唇顎口蓋裂です😊
唇と顎裂なら、6歳頃なら修整手術が主かなぁ、と思います。
でも歯科矯正も程度によるので必ずやる治療では無いですよ👍
骨移植は大体8歳前後でする予定のとこが多いですが、顎裂も程度によりますし、お子さんの場合はこのような大きな手術が必要ないのかもしれないですよ☺️
「先生」に関する質問
年少に入園したばかりです。 現在トイトレ中で、日中パンツを履いて過ごしています。 家ではうんちも問題なくできているのですが 2回程、幼稚園でうんちをお漏らししてしまいました💦 忙しい中、毎回先生に洗って頂くの…
14週2日目のエコー写真で性別はわかりますか? 先生に聞いてもまだわからないとのことだったのですが家に帰り動画を見返したところついてる気がして… 赤い部分が足で、お股の間に見せるのですが男の子でしょうか??長…
パートについて 看護師のパートをしています。子どもを保育園に預け、今月から働き始めました。週5(平日)です。 保育園の洗礼で子供が熱を出しお休みをしました。師長や病棟の看護師さんらは子どものことだからしょうが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
コメントありがとうございます!
歯は顎裂がある関係で1本多くて
確かに生え変わるまで予測つかないとは言われたことがあります💦👀
修正手術💡
そうなのですね💦主治医の先生が寡黙で、必要最低限しか説明してくれないので不安でした😖
次回思い切って聞いてみようと思います!ありがとうございます🙇♀️❣️