

退会ユーザー
うちの幼稚園はそういうのはないです!

退会ユーザー
コロナが流行する前は自由に親がマイクを持って子供に対して喋ってましたが、温度差が激しくて泣いてるお母さんもいてびっくりしました…😂いや、感動するんですけど、家でやってもらっていいですか?!って感じでした(笑)
コロナがちらほら出てきてからは数日前にカードを渡されて、お子さんの好きなところを短い言葉で書いてくださいって書かれてました💌
それを当日担任の先生が読み上げてくれる感じでした!

はじめてのママリ🔰
コロナになりコメントありになりました、
一言なんでもいいって感じです😹

37nosk
コロナ禍なのでホールとかでなく子供のクラスでやりましたが、◯◯くんが生まれた時どんな気持ちでしたか❓これからどんな風に成長して欲しいですか❓みたいな事聞かれました😊 あとはプレゼント貰ったり、みんなでケーキ食べましたよー🍰

310
なかったです!
子供が、ステージに立ってみんなからお祝いされるのを見るって感じでした☺️✨

はじめてのママリ🔰
親は観覧席で見るだけでした😃
ステージで子供の名前が呼ばれて、
みんなそれぞれ将来の夢を発表して終わりました!

ママリ
みなさんありがとうございました😊

はじめてのママリ🔰
今日まさに誕生日会行ってきました😅
息子の園は、親から子にメッセージを読むのですが私も人前で話すのが苦手で、緊張のあまり声が震えてしまいました💦
-
ママリ
それは緊張しますね😣
こどもの園は結局一緒にゲームをしたり、こどもにきた質問(何色が好きですか?)に一緒に答えるだけでした😂
私も緊張で声が震えるタイプで、しかも発音もなぜか変になります🤣
お疲れさまでした😣✨- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
無事終わって良かったですね😊
分かります!😂
変に低い声になっちゃったりで、、
上手に話せる人が羨ましいです。笑- 5月27日
コメント