

はじめてのママリ🔰
置きません!
子供が入れないところにサーキュレーターは置けますがそれするならエアコンつけます!

はじめてのママリ🔰
ホコリ対策のネットかぶせて使ってました☺️
2人いますがどっちも特に外したりとかはしなかったです🤔

退会ユーザー
バカでかい声で怒鳴りました!笑
それから近寄らなくなりましたよ🥺🥺🥺

はじめてのママリ🔰
子供が小さい頃は出さないようにしてました💦

みに
出さないか手が届かない所で使ってました!実家でよかれとカバーをかけてくれたんですが、かわいい動物のお顔で余計に興味持って触りたくなってました😂
カバーつけるならかわいい絵柄付きではなく、裏まで隙間なくびっちりつけれるかを見るとよいかと思います!
かわいいのは裏まで足りず空いてるのがほとんどでした😥

ぴーまん
上の子が1歳前後の時は、何度注意しても指を入れようとしてたので危なくて扇風機しまってました!
下の子はもうすぐ1歳5ヶ月ですが、最近は扇風機出しっぱなしにしていて、この前長い物を差し込んでしまい扇風機から凄い音がしたので怖かったらしく、それからは扇風機が回ってるとスイッチ切ったりしてます😅
それでも慣れてきたのか、あまり扇風機を気にしなくなりましたよ!

優しい麦茶
置かなかったです!触ったら痛い痛いだからダメだよって言えば分かってくれてたので、指を突っ込むことはなかったですが、子供の力でも簡単に倒れちゃったりするので危ないなぁと思って😅
今年も扇風機は出さないで、エアコンのみにします!サーキュレーターも考えましたが、アパートで置き場所ないので諦めです😂

なたまめ
羽のないダイソンの扇風機買いました💦そこまで高価ではない型落ちのやつですが、、たまに輪っかの中にぬいぐるみ座らされてます🧸
最初は触ったり倒したりよくしてましたが、その都度注意したら触らなくなりました
コメント