
コメント

まに
ピンクゼリーは膣内を酸性にします。男の子が生まれるY精子が酸性に弱く、アルカリ性に強い、女の子がその逆です。
なので、先生はピンクゼリーを使用することでY精子に影響がでて、妊娠の確率を下がる可能性を懸念されてるのかと思いますよ。
あと、子宮内膜のことかと思いますが、排卵前で3mmはかなり薄く、着床が厳しい環境となってます。最低でも6〜7mmはあったほうがいいです。効果があるかわかりませんが、内膜厚くする食べ物を食べ、適度な運動するのがいいと思います。赤身魚やお肉がおすすめです。
まに
すみません、文章を勘違いしました。あまりタイミングを取ると精子に影響がでるのは、1〜2日おきのタイミングの方が精子がたまり、数が増えるからだと思います。
先生によって意見異なると思いますが、、
おさる
なるほど!そういうことだったんですね👀!
ありがとうございます!