

K(25)
無になります🥹🥹🥹🥹

はじめてのママリ🔰
嫌なことを認めてあげる、そうだねこれは嫌なんだねじゃあこうしない?みたいな声掛けが良いってなんかで言ってました!
てぃ先生のYouTubeオススメですよ!

👩🏼
そうだったよね。〜が嫌だったんだよね、ごめんねまた次する時にやってみようね〜とかいつも子供の気持ちに寄り添いながらなだめてます🥺🥺

退会ユーザー
あまり長々と説得するような声掛けはせず、
あっさり「そっか~」「わかるよ~」という感じです笑

なの
地雷踏んだり踏みそうになったら即座にひくとか😂?
でもめんどうで強行してることが多々🤣
泣きわめいてもそーね、やーね、そうよね〜って共感の言葉☺️ニコニコでスルーする
それをいやがる時は落ち着くのをひたすら待つ。
とにかく待つ。ですかね!

みん
期待せず関わってみます(笑)
さっきもお風呂上がりで歯磨きした後にバナナせがまれて 皮をむいた時点で「食べなーい!」って言われて歯を食いしばってました🙄🙄🙄
頑張ります!ありがとうございます!
コメント