
コメント

ゆずP
授乳はミルクと母乳どちらですか?人それぞれですが、母乳を与えている場合、卒乳まで再開しない人がほとんどかな?って、思います。私は卒乳までだったので、産後約一年二ヶ月頃まで再開しませんでしたよ。

陽菜湊(о´∀`о)
1年以上来ない場合と聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^-^)
- 11月21日
ゆずP
授乳はミルクと母乳どちらですか?人それぞれですが、母乳を与えている場合、卒乳まで再開しない人がほとんどかな?って、思います。私は卒乳までだったので、産後約一年二ヶ月頃まで再開しませんでしたよ。
陽菜湊(о´∀`о)
1年以上来ない場合と聞きました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^-^)
「生理」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
母乳です。
母乳だと遅いという話も聞きますが、2〜3か月できたという話もよく聞くので、どうなのかなぁと心配で(^◇^;)
ないと楽でいいな〜と思う反面、2人目をと考えると心配で難しいですね(^◇^;)
ゆずP
そればっかりは、人それぞれなので何とも言えませんが、早く二人目をお考えなら、時期を見てミルクに切り替えるなども必要かもしれませんね。母乳あげている間は(再開しない場合)、たぶん病院に行っても無理かな?と思うので、ミルクに切り替えて数ヵ月たっても来なかったら受診すればいいと思いますよ♪
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます(^-^)