![スミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pn
基本的には40w0dに当たる10/9ですが
会社によっては実際に産もうとする予定の日を基準にしてくれるところもあるようなので、
人事などに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は帝王切開でしたが、帝王切開日が出産予定日となり産休を開始しました!
この日に手術しますと診断書的なものを書いてもらい会社に提出しました!
-
スミ
ありがとうございます😊
帝王切開だと診断書書いて貰えそうですね。
私はこちらの都合の計画分娩なので書いてもらえるのか…とりあえず会社に確認してみます!- 5月26日
スミ
なるほどですね!
人事労務担当者に確認してみます。ありがとうございます😊