※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食で固形物を食べることに不安があります。りんご煮を作る際に砂糖を入れるべきか、りんごを切って煮るだけでいいか悩んでいます。

9ヶ月でまだもぐもぐせずにすぐ飲み込みます。
離乳食についてなんですが、
おやきあげるのはもぐもぐしてからですよね?
もぐもぐしないのって、ペースト状だからでしょうか?
ペーストから固形にしていくのが窒息が怖く
なかなかできません。

あと、りんご煮?をつくりたいのですが
砂糖入れますか?
ただりんごを切って、煮たらいいんでしょうか??

コメント

ママリ

少しずつ柔らかさも変えていくと良いですよ。ペーストのままだとモグモグもできないですし、少しずつ与えていければ大丈夫ですよ😊
歯並びにも影響すると歯医者さんに言われました。

砂糖は今の時期は必要ないです。自然の甘みだけで◎(これも歯医者さん情報です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳😳
    わたし歯科衛生士なのに子どもの歯のことは生えてくる順番くらいしか知らなくて😭
    じゃあ本当慣らして行った方がいいですね😭

    じゃありんご煮?を作りたい場合はりんごを茹でる?ような感じということでしょうか??
    今りんご食べさせるときはヨーグルトにすったものを入れていて、それももぐもぐの為に固形にしていきたいなと思っていて💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月から、小さくてもみじん切りくらいにしたほうがいいですよ!
形のあるものじゃないと飲み込むと思います。

みじんぎりで窒息することはまずないので、大丈夫です!

少しずつ固形にしてしっかり噛む練習をしないと、顎が発達しないので歯並びにも影響しますし、噛むことは脳を活性化させます!

うちの子は9ヶ月からホットケーキをあげていますが、いきなりおやきは難しいかな?と思います。おやきを食べると言うことは、じぶんで手でもってたべないといけないので

まずみじん切りにして、
それに慣れたら
しっかり茹でた野菜を細いスティック状に切って手づかみしてみて、
それもクリアしたら薄くて柔らかいホットケーキ→おやき
の順でもいいと思います!