4月からの不妊治療助成金について、保険適用で全国的統一の費用になるか疑問。過去の経験から適応外の方が安かったため、新しいクリニックを検討中。保険適用の実際の費用や情報を知りたい。
4月からの不妊治療助成金について
4月からの保険適用になり2人目を考えて調べたところ費用が全国的統一と書いてありました!
ホントなのでしょうか?
1人目の時は安くしたくていける範囲でいちばん安いところにしました!
ですが3割負担となるとむしろ適応外で助成金を貰えたときの方が安かったみたいです。
それに薬の出し忘れ、注射のし忘れも何度もあり値段が変わらないなら高くて諦めたクリニックや評判もよく人もいいクリニックに変えたいなーと思っています。
無知でお恥ずかしいです
わかる方、4月から不妊治療をされている方お聞きしたいです!
実際保険適用になりおいくらだったかも教えていただける方はよろしくお願いいたします☺️
- ぴぴ(4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
保険適用になった場合の料金は一律かと思いますが、
どの治療や検査を保険適用にするかはクリニック次第になります。
有名クリニックでは自費で行い続けることを発表してたりしますよね。
チップ
病院の方針によって保険になってるとこのなっていないとこがあるので、確認してから始められた方が安心かと思います。
自費のまま続行されてる病院もあれば、一部(初診検査等)自費のとこもあったりと....
今まで通り助成金が良かったです。回数制限無しの。
なんだかおかしな制度ですね。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
やはり病院に確認するのが一番確実ですね!
ほんとにそう思います
1人目も何度も挑戦して高くてカツカツだったのでとても嬉しかったのですが調べるとそうでもなくてすごくガッカリしてます...
人によっては高くなってしまったり卵が残ってると保険適用にならず助成金もなしとか意味がわかりません😭- 5月23日
-
チップ
そうですね。
納得いきません。
だいぶ高額使ってきたので厳しいです。
私は婦人科疾患もあり、長年の不妊治療していますが、そうゆう人も同じ土俵かい!と思ってしまいます💧
保険適用でも、病院によって、自費と保険の凍結胚保存期間も異なったりと、保険の待遇良くないです。
因みに私は保険適用外のとこで引っかかってるので自費になります。
でも、わからないので、回数もあるので1回保険内でやってみようと思ってます!
刺激開始になります😣💣- 5月23日
さー
私は、保険適用になる前に移植しました。
助成金がギリギリ受けれたので、全額賄えましたが、これが保険適用になれば手出しがあったと思います💦
保険適用、いいのか悪いのか…保険適用と助成金を患者さんが選べるようにしてほしいですよね💦
ぴぴ
コメントありがとうございます!
適応でしないクリニックもあるのですね!
気になっていたクリニックは適応みたいなのですが成功報酬制度が今まであり今後どうなるかなどすごく難しいです💦
まだ始まったばかりで情報も少なく...