

お弁当マン
6月に仕込んで生まれるのが3月なのですぐ妊活ですね!

退会ユーザー
学年を続けたいのか
2学年差年子でもいいのか…🤔
後者であればまだ余裕がありますが、前者だと早生まれですし厳しいですね💦

ママり
1学年差にしたいなら、今すぐ始めて1回か2回チャンスあるって感じですね💦

S
1学年差狙うなら今月か来月の排卵で受精しないと…なので、まだ生理再開してないなら厳しいかもですね…
7月でも予定日より早く産まれたら1学年差なるかもですが笑
あとは、『年子』って人によって考え方違うようなので…旦那さんの言う年子がなにを指してるのか次第ですね😅

はじめてのママリ
私はR3.3.3に1人目を出産しました!
2人目はR4.7月に出産予定です!
1歳4ヶ月差の年子ですが2学年差になります。
1学年差希望ならすぐ妊活しないとですね💦

ママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
まとめてすみません💦
たぶん学年を続けたいんだと思うのでよく話し合ってみます!
今すぐ妊活とかちょっと大変ですけど頑張ります、、、(笑)
ありがとうございました✨
コメント