
息子が急におっぱいを拒否し、夜中に泣き始めて困っています。卒乳したのか悩んでいます。夜中の授乳がなくなり、寝かしつけが大変です。落ち着く日はくるでしょうか。
息子が急におっぱいもミルクも嫌がるようになり、寝る前はいつもおっぱい飲んでたんですが
うふふって笑って口にふくまなくなりました。🙄
卒乳はまだまだと思ってたので、えー!って感じなんですが…
おっぱ!おっぱ!と言って指さしてるのに、なぜか飲みません🙄
試行錯誤してみたところ、おっぱいだしてカンガルー抱っこのようにしてほしかったみたいなんですが、乳首を口元に近づけてもやはり飲みません。
3日間ぐらいこの状態なんですが卒乳したのかなと考えていいんですかね?😣
それでなんですが今まで夜中泣いたら添い乳して、
寝ながら授乳してたため楽でしたが、おっぱいを飲まないため
夜中に起きて泣き始めたら抱っこしてもずっと泣きっぱなしで、辛すぎます🙄
仕事も眠くて眠くてたまりません
いつか落ち着くでしょうか?😭
- ゆう(7歳, 9歳)
コメント

ひろ
いつかは泣かなくなりますよ(*^^*)
うちは一週間くらい泣いてたかな~ 今は枕元にお茶がないと泣きます(笑)

ゆか
卒乳で苦戦する人も多いので
私ならラッキーって思っちゃいます❗(^^)
夜泣き辛いですが
これを機に卒乳しちゃった方
いいと思います❗
-
ゆう
ありがとうございます!
服めくって、おっぱい飲む?って聞いてみたら
ないない!と服を戻されキャー!と怒られてしまいました。
本当に卒乳っぽいです!🙄
ラッキーだと思って、夜泣き乗り越えます😣✨- 11月21日
ゆう
ありがとうございます!ほんとですか😭
今日はすんなり寝てくれました!夜中がこわいですが。
おっぱい飲む?って言っても、ないない!!と言って服を戻されたので本当に卒乳っぽいです。頑張ります!