
コメント

退会ユーザー
そうなんですけど…
保育園に途中入園できなければ
育休延長ができるので、
必ずしも誕生日に
働いてるとは限りませんよ🥲❤️

✩sea✩
そこに有給など当てれば、お休み出来ないですかね?
-
はじめてのママリ
有給ぜんぶつかって産休入ってしまいました😂
- 5月22日

おかゆ
早いですよね😭
3歳までにしてほしいって思います😭✨
この先の自分のキャリアを考えると仕事も辞めたくないし、働けるうちは働いて万一に備えたい気持ちもあるし...
でも子供が小さいうちは見ていたいし...
わがままと言われるかもしれませんが一年はあっという間です💦
-
はじめてのママリ
わかりますー、でもお金も大事なんですよねー、、
- 5月22日

たろうちゃん
お誕生日が土日祝にあたったりしませんかね…😂
事情話してその日有給使わせてもらうとか…?(育休前の有給って確かのこりますよね?💦)
お誕生日は1日一緒に過ごしたいですよね🥲💕

りんごのほっぺ
そうですが、私は2人とも課長と相談して、有給にしてもらって誕生日の次の日から復帰しました🙆♀️

はじめてのママリ
1歳の時は育休延長し、1歳半まで有給取りました。
復帰日から5日は特別有給付与され、+有給と合わせて、翌月から復帰しました。
はじめてのママリ
そうですね、、途中入園できること願います笑