赤ちゃんがイヤイヤ期で、泣き叫びや暴れる様子が続いており、対処に困っています。発達障害の可能性も考えていますが、具体的な対応策がわからず、困惑しています。どうしたら良いでしょうか。
イヤイヤ期?
日付が変わる頃起きて泣き始めて、
尋常じゃない泣き方、泣き叫ぶような感じで
抱っこと言って抱っこしようとしてもイヤイヤ、
お茶と言ってお茶を渡すとイヤイヤ、
寝る時にタオル必須なのですが、そのタオルが欲しいと言って渡すとイヤイヤ、
癇癪っていうよりも酷い、とても人間とは思えない泣き方をされます。
妊娠中で切迫なので抱っこしたりができず
夫に任せきりになってしまい、
2日連続の夜泣き(叫び)と日中も同様な事があったので
2人で途方に暮れています…
毎回壮絶な時間なので、
いつ手を上げてしまってもおかしくないくらい余裕がありません…。
イヤイヤ期ですかね…
どうしたらいいのかわかりません。
何か発達障害的なものから来るのか
(今までに発達障害などの疑いを言われたことは一度もありませんし、身内に保育士がいますがその傾向は今のところ見られないと言う見解です)
これが所謂イヤイヤ期なのか、
別の病気なのか(熱や機嫌のいい時は健康そうですが…)
どうしたらいいんでしょう。
切迫のせいで抱っこもできないし、
泣き叫んでいる時は蹴られたり頭突き、手が出るのと
既に力が強いので代わってあげることも出来ず、
夫にも申し訳なくて…
気を紛らわせようとしてもなかなかうまくいかないし、
寝室嫌がるので起きるたびに一度リビングに行かなければならなかったり、
助けてほしいです。
一昨日までこんな事はなく、
昨日から突然始まりました…
- kn.m(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
おり
かなり覚醒してますか?
夜驚症でしょうか🤔
うちも同じようなことが3日くらいありました😵💫
一番いいのは少し温めのお湯などを摂ると落ち着くみたいですが、うちも水分すら 嫌! と言われたので困りました。
抱っこ!という割に抱っこすると暴れるし、おろして布団の上に置くとそれはそれでのたうち回るし…
突然始まり、突然またぐっすり寝るようになるんですよね💦
日中の刺激を処理しきれなくてなるのかな?と思っています🤔
なにか要因が見つからないなら、数日見守って様子を見てみて、小児科などに相談に行ってみてもいいかもしれません
まだきちんとものを伝えられる月齢ではないので、夜驚症だろうからほっとこうは怖くて出来ませんし😵💫💦
み
泣き叫ぶ時間は5分くらいですか?
発達障害というより、もしかしたら夜驚症かなと思いました💦
姪が同じ感じで、妹も苦労してました😥日中刺激があったり、普段と違う事してる日は起きる確率が高いそうです。(実家に一緒に泊まった時に起きて、かなりビックリしました)
だいたい寝てから2、3時間で起きる事が多いらしく、妹は何時に姪は起きるからと、ルーティンの仕事のようにこなしてましたが、頻度は年齢が上がるにつれて少なくなりますが、4歳くらいまでは続いていたように思います💦
辛い場合は小児科に相談された方がいいかもしれません😭
-
kn.m
泣き叫ぶのは大体30分くらいですね😢
声も尋常じゃないくらい大きいので、親は寝られず…💦
金曜日の日中から昨日の夜にかけての「いつもと違う事」はそんなになくて、
強いて言えば、先週くらいから私が保育園の送り迎えを始めた事でしょうか😢
そういう些細なストレス、環境の変化も影響するんですかね😭
日中も夜と同じように絶叫しながら泣いたりする事があるのですが、それはイヤイヤ期のせい?なんでしょうか?
一度夜驚症について調べてみようと思いますが、もし姪っ子様のお話で何が知っていたら教えて頂きたいです🙇♀️
夜驚症について調べてみて、今晩以降も続くようなら小児科に行こうと思います😭
土日だからよかったものの、平日までコレだと大人のメンタルも持たないので…😭- 5月22日
-
み
30分だともしかしたら、夜驚症とは違うかもしれないですね💦
確か、夜驚症の場合、5分とかそれくらいだったと思います。
夜驚症の場合は、寝てから何時間後に起きるという一定のリズムがあり、姪は23時に泣いて起きるので、妹は家事等を23時までに終わらせ、23時に夜驚症に対応、そのまま寝るみたいなスケジュールで動いて睡眠は確保してたと言ってました💦
姪は、比較的繊細な子(でも発達は全く問題ない)で、昼も気に入らない事があると癇癪起こし、手をつけられない感じで泣いてましたよ😥
繊細な子だと、本当に些細な事がストレスになっちゃうようです…
もしかしたらmalyさんが妊娠中という事なので、ママがいつもと違うというのに反応しちゃってるのかもしれないですね💦- 5月22日
-
kn.m
私も調べてみました。
話しかけたりすると覚醒するまでに時間がかかってしまうらしい?ので、もしかしたら構ってしまっていたので30分と長いのかもしれません💦
素人には判断が難しいですね💦
息子は寝てから大体2時間後くらいに泣き始めてる印象です。測ってはいないので、判断材料には乏しいですが😢
まだ話せない事もあり自分の想いを伝える事ができない為、繊細な子という印象はあまりないのですが、
保育園でのお話を聞くと、とても良い子にしている印象なので、外の世界では気を張っているなどの要因はあるかもですね💦
妊娠がなければ、切迫がなければ、今まで通りに出来たのに😭- 5月22日
ずぼらな2児の初心者母
辛いですよね😱
私も下の子がお腹にいる時にありました。
私の場合、お腹を冷やすのが怖くて、お風呂は基本夫にお願いし、1人でお風呂に入れる時は服を着て子どもだけを洗っていた時期があって、すごかったです。虐待しているのか!?ってくらい泣かれてました。
私の時は、丁度 集団健診前に出てきたので、運良く臨床心理士さんに相談できました。
その中で提案され実践したのは、座りながら抱っこするなどの日中のスキンシップ増!、以前のように無理しない程度に一緒にお風呂に入る!でした🙂
意識して行うとその日から、泣き叫ぶことが減りました😊
今も絶賛イヤイヤ期ですが 自ら「甘えたい!かまってー」とある程度 表現してくれるようになり あの時はきっとこんな気持ちだったのかな?と思う日々です。
まぁ、1人で遊んでるから大丈夫だろう😶夫と遊んでいるし…と思っていても、母親である私との時間が少ないと夜中に泣き叫ぶ日が度々あるのでその都度反省しています。
大変な時期だと思いますので、無理せず お身体を大事にして下さい。
少しでも参考になれば幸いです。
-
kn.m
以前から息子の泣き声が凄くて「虐待されてると思われないだろうか…」と不安でしたが、
昨晩と一昨日の晩はそれを超える泣き声でした💦
検診に行って子宮頸管長が短くなったのがわかった事もあり、私の方のスキンシップは減らしお散歩も行けずでした😢
お昼寝もタイミング悪くほとんど出来ていなくて、
今日の日中、夜も同じ事が起きるのかな…と憂鬱です😢
パターン化してくれると最初はわからなくても、徐々に「原因はあれかも」とわかってくるので、息子にもお願いしたいです😂
気付いてないだけかも知れませんが😂
労いのお言葉までありがとうございます😭
たまたま土日だったのでよかったですが、平日の夜中にコレはキツすぎるので、早めに小児科やら相談できるところに相談してみようと思います😢
ありがとうございました😭✨- 5月22日
kn.m
お話伺った限りだと、おりさんのお子様ととても似ています。
のたうち回る、座った状態で土下座頭突き(ぶつけはしないですが💦)と左右に体を振ってイヤイヤ、お茶も嫌、
もう全ての事が嫌すぎて泣き喚いてるって感じです。
しかし夜驚症かもとは…想像もしていなかったため、逆に単なるイヤイヤではない可能性が出てきた事に少し安心してしまいました💦
夜驚症について全く無知なので調べてみて、また続くようなら小児科に相談してみます💦
ありがとうございました😭