※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁちゃん🔰
その他の疑問

車に防災グッズのせてる方にお聞きしたいです。どんな物をのせてますか?…

車に防災グッズのせてる方にお聞きしたいです。
どんな物をのせてますか??

・子供のお着替え1組
・オムツ1パック
・フェイスタオル3枚
・小銭3000円程
・パーカー
・軍手
・簡易トイレ
・長期保存できるお水

は考えてます。
ほかどんなものがあればいいか教えてください😭

あと、車におしりふきやウエットティッシュ置かれてる方いらっしゃいますか?
カピカピになったりしてないですか?😭

コメント

としわママ

元々使うので乗せているのと、防災用としてのせてるのとあります😀

☆使いながら乗せている
●除菌シート
●ティッシュ
●子どもの着替え全身1組
●大人の下着類1組
●フェイスタオル2~3枚
●小銭3~5000円
●ブランケット3枚
●シガーソケット使用の充電器
●おもちゃ、DVD
●お菓子

☆防災用品
●懐中電灯、ランプ
●モバイルバッテリー
●オムツひと袋
●水2l×3
●備蓄食品
●ラジオ
●電池
●扇風機(なるべく電池式)

着替えは、汗かき一家なのでいつもよく使います( ̄▽ ̄;)
夏になると2組ずつ持つことも多いです!
オムツは全員外れているのですが、簡易トイレの代わりやナプキンの代わりになるのでそのままにしています( *ˆ︶ˆ* )
エンジンつけずに過ごせるようかんがえてます!

  • かぁちゃん🔰

    かぁちゃん🔰

    コメントありがとうございます!!
    まさにこういうコメントすごく助かります😭

    モバイルバッテリーや懐中電灯、電池、ラジオはずっと置きっぱなしですか??
    発火や電池の液漏れなど特に問題ないですか?😭
    どれも起きたいんですが今アパートに住んでて駐車場に屋根がなくて怖くて置けてないものです😭

    • 5月22日
  • としわママ

    としわママ

    防災用品としてのものは全ておきっぱなしです😀
    電池は、+ -のところにセロテープ貼ると液漏れしにくいですよ( *ˆ︶ˆ* )
    懐中電灯には、電池いれてません😀
    モバイルバッテリーはカバンに入れてあります!

    我が家も青空天井なので💦

    • 5月22日
  • かぁちゃん🔰

    かぁちゃん🔰

    早速今日色々揃えます!
    電池の保存方法もありがとうございます😭
    発火も大丈夫そうですね☺️

    • 5月22日