![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
産まれてすぐはほとんど抱っこ出来ず、泣いたくらいでした。😅
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
動き出すまではそんな感じでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
動き出したら放っておけないですもんね😅
それまではご機嫌な時は見守る感じでしたか?- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほとんど構ってあげられていません😂
私も最初、こんなんでしっかり成長するかな…とすごく不安でしたが、平均的に発達してきました💡
もうすぐ幼稚園プレ始まるので待ち遠しいです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも上の子中心にしてたら下の子は基本放置でこれで大丈夫なのか?と思ってました😅- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
今3ヶ月になったところで、よく泣くので抱っこする率は高いものの機嫌よければ基本そのままです😅
コメント