
コメント

loamrve
長女は9ヶ月で急に飲まなくなりそのままやめました!
次女は一歳のときにやめました!
トントンでうまいこと寝てくれてうまいこと終わったので全然アドバイスがないのですが…(;つД`)

ひかちゃんママ
うちの2歳半の息子もいまだにミルク飲んでます😅
フォローアップミルクですが、うちは3歳までは飲ませようかと…💦
蓋の表示に3歳ぐらいまでと書いてあるので😊
なので、うちもよその子より、ポッチャリしてます💦
ミルク事態は栄養満点だから体に悪い事は、ないとは思いますが哺乳瓶が歯に良くないみたいで😩
虫歯になりやすいとか。
うちは哺乳瓶ですが…😖
ヤバイですよね。
うちも悩みどこで前に保健師さんに相談したら『それは、親のせいだから、親が我慢して、子供が欲しがってもあげない努力をしなきゃいけないね』と、言われてしまいました😥
アドバイスにはならなかったですが、うちはそんな感じです
-
ゆいチ( ¨̮ )
そうなんですかー!
子どもが欲しがったらあげちゃいますよねー(´× ×`)難しいですね(;o;)
コメントありがとうございます♡- 11月21日

みかん❁︎
うちは今は寝る前160mlのみです(*^_^*)
息子も毎朝(5時ごろ)お腹が空いたのか大泣きして起きていたのでミルクあげていましたが、10ヶ月ぐらいの時から起きなくなりましたよ✨
なので夜離乳食でお腹いっぱいになるまで食べられるようになれば起きなくなるのかな?と思います😊
ちなみにうちの子は限界なく食べられるので夜お腹いっぱい食べて朝までぐっすり寝られるんだと思います(笑)
-
ゆいチ( ¨̮ )
夜たくさん食べるんですねー!!欲しがるだけあげますか??ウチ、ごはん100gペロリでバナナ食べてスティックパン1本食べても2時間後とかに欲しがるんです( °_° )
食べすぎですよね(∵`)- 11月21日
ゆいチ( ¨̮ )
コメントありがとうございます!
飲まなくなったりするんですねー!
もう少し待ってみたほうがいいですかね(;o;)
loamrve
夜寝るときだけのむ感じですか???
ゆいチ( ¨̮ )
いや、朝起きたらと寝る前です。
あと3時くらいに欲しがるんですが我慢させてます(´。;ω;`)
loamrve
我慢させたら自然と少しずつ減っていきますよ(*^^*)
ゆいチ( ¨̮ )
そうですかー(∵`)
がんばってみます!!
減らしていけばいいですかね(>_<)