
コメント

わちゃ子
子ども二人とも、新生児の頃は寝てる隣で掃除機をガンガンかけてもピクリとも起きませんでしたよ。笑
それなのに、インターホンでは起きるなどワケわからんって思ってましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

みんみんぜみ
がっつりかけてます!
むしろ泣き止みますww
-
ぽ
そうなんですね😂
音がいいのかな🎵- 11月21日

らり
寝てる時にかけてましたが
かなり爆睡してましたよヽ(*'0'*)
-
ぽ
起きてる時じゃなくて寝てる時ですか🤔✨
- 11月21日
-
らり
寝てる時ですよwよく泣く子だったし掃除機の時は爆睡してたんでヽ(*'0'*)
- 11月21日

さっちゃン♡
そんなん気にしてたら掃除機かけれないから泣いても喚いても掃除機かけてます!笑
掃除機の音で起きないときもありますが…笑
-
ぽ
気にしてたら家事できないですよね(´・ ・`)
- 11月21日

まさこ
最近、起きている時に掃除機をかけると泣くようになりました💦
泣いていて、そのままかけたら機嫌が悪く泣いたので、私1人の時は寝ている時に、旦那さんの休みの時には旦那さんに見てもらってか、私があやすようにしています😅
-
ぽ
やっぱり泣いちゃいますか😭
- 11月21日

退会ユーザー
掃除機大好きで、ひゃあ〜♡!とかいいながら高速ハイハイで触りに来ます笑。
泣かれるのも困りますが、グイグイ来るので掃除機でひいちゃいそうです。笑
-
ぽ
可愛い♡♡
ちょ待て!!って感じですね笑- 11月21日

ママリン
今のところ、普通の掃除機で泣いたことないですが、ハンディタイプのすごいうるさいクリーナーの音は嫌いみたいで泣かれました(笑)
基本、土日の旦那のいる時にお散歩行っててもらう間に掃除機、平日はクイックルワイパーですが^^;
-
ぽ
お散歩行ってる間ですか!いいですね!うち猫いるから毛とか気になって毎日かけたほうがいいのかなって( ・_______・ )
- 11月21日
ぽ
わかります!笑
宅配便来ても起きないのに、足の関節ポキってだけで起きる時あります笑