※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつも
その他の疑問

一年ちょっと前ににiPhone pro max2台を4年支払い(メリハリ無制限やオ…

一年ちょっと前ににiPhone pro max2台を4年支払い(メリハリ無制限やオプション有り))子供のAndroid購入(一年経ったので基本料金が約2000円)で半年前にiPadを分割支払いで購入。
通話料ひいても全部で2万5000円はかかってます。
別に家のWi-Fiはソフトバンク光で割引もされてこの値段なのですがしょうがないですよね?
iPhoneの無制限は割引されて一人あたり3500円になっているので安くはなっているなとは思うけどやっぱり機種本体台があるとこのぐらいの値段ですよね?
仕事上Wi-Fi環境がないところで使う事が多いです。
私は4〜10GBなんですが旦那は平均15GBなんですが先月70GBいっててどうしたらそんなにと思いました。
心当たりはiPadは契約が旦那で先月から車にいる時にiPadでYouTubeを週末観るようになったぐらいですが…

もし安くなる方法があれば聞きたいなと思い。

コメント

娘のママ

奥様のスマホを格安シムにするくらいですかね…?
70GBはなかなか減らせないと思うので🤔
Wi-Fiがいるのは外でもテザリングめちゃくちゃ使うってことですかね?
もしそうなら奥様もいまのプランのままがいいですね!

  • さつも

    さつも

    建築関係なんで基本Wi-Fiがないところでの作業が多いのですが他の人との連絡やYouTubeやAmazonミュージックで音楽聴いてるんですがそれでもそんなに行きますかねー?
    もう一つ思い出しました。
    ちょうどその時期にコロナになり旦那が10日間Wi-Fiがない状況で過ごしてたんでした。
    10日間多分缶詰状態だったから朝から晩までスマホ観てたんでしょうね😩

    • 5月21日
  • 娘のママ

    娘のママ

    音楽もわりといきますが、動画とかもしみてたら余裕でいくとおもいます😭
    それだと余計にガーンとあがっちゃいますねー😭

    • 5月21日
  • さつも

    さつも

    そうなんですね💦
    動画をあまりWi-Fiがないところで観たことないのですぐに行くなんてびっくりです。
    ありがとうございます😊

    • 5月21日