※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人宅で子どもが布団におしっこをしてしまったが、友人は気にしないと言ってくれた。次に会う時に何か買っていこうと思っているが、布団を持って帰るべきだったか悩んでいる。

友人宅にお泊まりした時のことで未だに申し訳なさでモヤついています…
敷布団をひいてもらって私と子どもはそこで寝たのですが、カバーがされておらずそんな時に限って
子どもがおしっこ…おむつから漏れました…
10センチくらいの丸シミになってしまい
わーーーーごめんーーと朝から謝りました…
洗うにもその日は雨、コインランドリー持って行こうにも
友人が次の予定もありその日はもう家に戻ってこないこもとのことで
今日私が人の家の布団だけ持って帰る…!?
のも変だよな…!?となり
もしコインランドリー持って行くなら全額払うから!ぺいぺいでその場で送るから…!!と言いましたが
いや大丈夫だよ!チャッと家で洗うだけだし気にしないで!と言ってもらい
結局なにもせぬまま…
今度会う時何か買っていこうとは思っていますが
はぁ…🥲

どうするのが正解でしたか?やっぱ人の家の布団ですが持って帰るべきでしたかね…

コメント

deleted user

謝ってくれて、クリーニング(コインランドリー)代も払うとまで言ってくれて、お泊まりするほど仲良しの友達ならそれで十分だと私なら思います😊

できること…を強いてあげるなら、コインランドリーに行ったら払うよ!ではなく、クリーニング代としていくらか渡しておけば良かったかな?と思いました🤔
コインランドリー行かなくても洗濯の手間かけさせちゃう分って感じで💦

deleted user

敷布団はお客様用ですかね?それなら数日なくてもお友達には迷惑にならないと思うので、汚した敷布団を引き取って同じくらいの額の敷布団をすぐに買って返します💦
やはり子供のおしっこでも他人からしたら汚いものなので😭
あとお泊まりの日はいつもおねしょシート持参してます☺️これから持ってくようにすると安心ですよ✨

deleted user

じゅうぶんではないですか?
泊まりに来てくれるほど仲良しの友人でしたら、謝ってくれさえすれば全然気になりません(私ならですが)😊

後日会った時に何かお菓子など買っていかれるなら、現金2000〜3000円くらい包んで「クリーニング代と思って受け取って!本当にごめん!」と改めて謝ればいいと思います。
覚えてくれてたんだな、ずっと気にしてたんだな、とそれ自体がとてもうれしいと思うので✨