
娘が卒乳できず悩んでいます。保育園での問題や理由、悩みを述べています。
一歳になったばかりの娘ですがまだ卒乳してません。
4月から保育園にも行っていてやはり、お昼寝の時おっぱいを欲しいみたいで寝れても1時間くらいで起きるみたいです😅
夕方帰ってきたらグズグズでとりあえずおっぱいで落ち着くんですが、やっぱり保育園行ってるし卒乳させたほうがいいですよね😅
保育士さんも迷惑におもってますよね
まだ卒乳できてない理由は、一歳までは少しだけでも飲ませたかったのとやめていこうとすると体調を崩して離乳食を食べなくなるので栄養と水分をとらせるため母乳をあげていたのとWHOが2歳までの授乳を推奨してると聞いたからです。
でも保育園に行くならやっぱりやめる方がいいですよね
- 花(妊娠30週目, 4歳0ヶ月)
コメント

ひろ
辞められるならやめた方がいいとは思いますね💦
保育園で昼寝できないのは子供本人も大変だと思うので…
とはいえ、辞めるのが大変で、上の子は1歳10ヶ月まで飲んでました。
おっぱいほしいと泣くのが可哀想で、と言いつつ、今思えば仕事しながら断乳するのが億劫だったのも大きかったですね😅
ただうちも昼寝問題があったので、日中だけは早めにやりました。
とりあえず日中と寝かしつけのおっぱいを辞めるだけでも大分違うかなと思います。

うー
私は保育園入園してもやめてないですよ⭐️
入園したては昼寝の時におっぱい欲しそうなそぶりをしていたみたいです😅
今は保育園ではトントンしてもらって寝ているみたいです
やめれるならやめてもいいし、続けたいならそのうち慣れると思うので続けるのもいいと思います😊
-
花
保育園に行くから卒乳させるのは親の都合だから無理してやめさせたくなくてすごく悩んでました!
ありがとうございます😊
もう少し授乳続けてみたいと思います!
慣れてくれたらいいなくらいで!- 5月20日

メル
うちもまだおっぱいマンです♡昼寝普段はもっと長いんですか??
うち、もともとが45分〜1時間ちょいくらいなので😅
たまに夕寝する時ありますけどね💦
保育園ではトントンで寝れてるみたいですし、あまり気にしてません(*>ω<*)
-
花
昼寝は日によって違うんですけど、早起き(6時)だといったん10時頃から30分くらい寝て昼は1時頃から3時頃まで寝たりが多いのでお昼寝1時間くらいだと足りないかなって感じです😅
保育園でも寝れるようになってくらたらいいんですけど😂- 5月20日
花
昼寝が短くて疲れてるみたいで今日も帰ってきておっぱい飲んでからご飯も食べずずっと寝てて
よっぽど疲れてるんだろうなって思います😅
おっぱいがなくても寝れるように頑張ります!