
コメント

はじめてのママリ🔰
よく行きます笑
私と娘は基本午後に行くのですがこの前午前に行ったら人が多くて驚きました😂
月齢ごとのイベントもあったりするのでその時間の前後は人が多めの時もあるのかな?って感じです!
ねんねの赤ちゃんはプレイマットくらいしか無いですかね…💦
絵本はたくさんありますよ😳
はじめてのママリ🔰
よく行きます笑
私と娘は基本午後に行くのですがこの前午前に行ったら人が多くて驚きました😂
月齢ごとのイベントもあったりするのでその時間の前後は人が多めの時もあるのかな?って感じです!
ねんねの赤ちゃんはプレイマットくらいしか無いですかね…💦
絵本はたくさんありますよ😳
「遊び」に関する質問
子どもの要求ってどこまで応えるのがいいのでしょうか。 たとえば、息子は寝る前に絵本を読んでほしがるのてすが、終わるたびに「もっかい!」と何度も読んでもらいたがります。 何回も読んでもう遅い時間になってきた…
生後7ヶ月の発達について 同じようなお子さん育てたことがある方のお話聞きたいです! 手がかからず良い子なのですが逆に不安です… オムツやミルクで泣くことはなく、少し機嫌が悪くなるくらいです 生まれてからずっと抱…
小学一年生の娘。近所の子と学校帰りに遊ぶ約束してきますがお友達はあそぼ!って言ってくれてるみたいなのですがその子の親は一年生やし遊ぶ約束してもそこまで信じてない?感じでよく遊びをすっぽかされます。友達も親に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
ありがとうございます😌
やっぱりねんね期過ぎないと微妙そうですね🫡
はじめてのママリ🔰
でもねんね期の赤ちゃんも来てますよ☺️
1度行ってみても良いかもです!