1歳8ヶ月の息子が弟が産まれてから、口に物を入れる習慣が増え、大人を噛むようにもなりました。環境の変化やストレスからくる行動に悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?
1歳8ヶ月の息子に最近弟が産まれました。
妊娠後期辺りから今までしなかった手を口に入れたり、寝る時に毛布をかじったり、おもちゃを口に入れたりする様になりました。そろそろ産まれることを察して寂しさを埋めているのかなと思っていました。そして弟が産まれて2週間程経ちますが、やっぱり何でも口に入れてしまいます。またそれに加えて、嬉しかったり興奮すると抱っこされていた場合肩を噛むなど大人を噛むようになりました。
色々な環境の変化に息子も必死に慣れようとしてストレスを感じているからなのか、注意引きなのか、愛情不足なのか、口が寂しいのか、どうすればやめてくれるかなと模索中です。同じような経験をされた方いらっしゃいますか??
ちなみにおっぱいを欲しがったりはしません。
- ママリ
はじめてのママリ🔰
どのように自分の感情表現したら良いのかわからないのだと思いますよ。
すごく嬉しかったとき大人でも『え!どうしよう!めっちゃ嬉しい!!!え!!』みたいにどうしたら良いか混乱することありますよね。
なのでそういう時はこうしたらいいんだよ。とか嬉しいねー!一緒に踊ろう!とか言って抱っこしたまま少し踊るとかしてあげると良いと思いますよ。
そうするとこういう風にしたらいいのかと学ぶので。
おもちゃを口に入れたり毛布を齧ったりするのは寂しさ、赤ちゃん返りがあると思うので上の子との時間を作り後はしばらくはやらせておいてあげると数ヶ月後にはやらなくなりますよ
コメント