
義理親との一泊旅行で手土産が必要か悩んでいます。自宅訪問ならお菓子を持参しますが、旅先では邪魔になるかと思い、食べ物以外を渡すべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
2年ぶりに義理親と会います。
自宅ではなく、中間地点で集合の一泊旅行です。
手土産は必要だと思いますか?
自宅に伺うなら、お菓子やお煎餅を持っていきますが、旅先で渡すのは邪魔になりそうで要らないかな?と思っています。
食べ物じゃないものを渡す?でも要らないものを貰っても困るよな~😅とか考えたり。
ホテル代はこちらが予約して出しますが、そこまでの新幹線代は義理親持ちです。
何かアドバイスお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私なら、ホテル代と別に食事かカフェなどでこちらが支払いします!
はじめてのママリ🔰
😳食事をご馳走するのが良いですね!!良いアドバイスありがとうございます。
観光もするので、出せるところはどんどん出します!
退会ユーザー
ぜひ旅行楽しんでください🥺💕