
コメント

ママリ
腸にうんちを溜めて出す方法に変わったんですね✨👌
そうですねぇ、3.4日(お腹がパーンと張り出したら)ぐらいで綿棒浣腸してみるといいですよ☺️🫶
ママが食べるものは母乳にはさほど影響はありません☺️
毎日ジャンクフードとかなら話は別ですが、ごくごく普通の食事をとってるなら母乳などは心配いりませんよ👌
便秘になる子はなるし、ならない子はならない!体質です😌👍
ママリ
腸にうんちを溜めて出す方法に変わったんですね✨👌
そうですねぇ、3.4日(お腹がパーンと張り出したら)ぐらいで綿棒浣腸してみるといいですよ☺️🫶
ママが食べるものは母乳にはさほど影響はありません☺️
毎日ジャンクフードとかなら話は別ですが、ごくごく普通の食事をとってるなら母乳などは心配いりませんよ👌
便秘になる子はなるし、ならない子はならない!体質です😌👍
「完母」に関する質問
気のせいかもしれないですが、 生後6ヶ月、完母でここまで来ましたが、 最近、母乳の出が悪い気がします。 もし、この時期からでも有効な母乳を増やす方法を 教えて欲しいです。 ここ数日やっているとこは ・母乳を増…
生後4ヶ月の子どもがいます。 ずっと完母で育てていましたが、 子どもが2ヶ月入院する事になりました。 2週間ぐらい前から病気の影響で飲む量もガクンと減り、 胸も以前より張る頻度が減りました。 搾乳を毎日してます…
完ミの方、教えてください🙇🏻♀️ 長めに外出する際の、哺乳瓶洗浄や除菌ってどうされてますか? 上の子は完母だったので哺乳瓶持ち歩いたことがなく… おすすめのグッズや方法を教えていただけると嬉しいです🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お腹触ってみてもまだボヨヨンという感じです🤔
ジャンクフードは上の子のマックに付きあって食べる事もありますがあまり食べません🥲
私が少し便秘体質なので受け継いじゃいましたかね😓上の子も3、4日に一回タイプなので同じかもです😭旦那は毎日タイプなのに、、悪いところばかり遺伝するもんですよね〜😂